税務サンプル|174のQ&Aでみる マイナンバー制度の実務対応

税務サンプル|174のQ&Aでみる マイナンバー制度の実務対応 page 24/26

電子ブックを開く

このページは 税務サンプル|174のQ&Aでみる マイナンバー制度の実務対応 の電子ブックに掲載されている24ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
税務サンプル|174のQ&Aでみる マイナンバー制度の実務対応

8第1?基本編Q8番号法と個人情報保護法令の関係番号法と個人情報保護法令の関係を教えてください。番号法では、多くの個人情報が個人番号に紐付けられており、そAの取扱いにより慎重を期す必要があるという特質を踏まえて、個人情報保護法令の内容に、個人番号を含む個人情報の取扱いについて追加し、修正を加えています(番号法1)。個人情報保護法の第1章から第3章で、民間企業、国の行政機関、独立行政法人等、地方公共団体のそれぞれに通ずる個人情報の取扱いに関する基本理念等が定められています。より具体的な取扱いは、民間企業については個人情報保護法(第4章から第6章)、国の行政機関については行政機関個人情報保護法、独立行政法人等については独立行政法人等個人情報保護法、地方公共団体については各地の個人情報保護条例に定められています。<個人情報保護に関する法体系イメージ>(第4章~第6章)※1※1≪基本法制≫主務大臣制(事業分野ごとのガイドライン)(別添参照)≪民間部門≫基本理念国及び地方公共団体の責務・施策基本方針の策定等(第1章~第3章)※1個人情報取扱事業者の義務等国の行政機(関法律)独立行政法人等(法律)地方※1個人情報の保護に関する法律※2行政機関の保有する個人情報の保護に関する法律※3独立行政法人等の保有する個人情報の保護に関する法律※4各地方公共団体において制定される個人情報保護条例公共団体等(条例)※2※3※4≪公的部門≫(出典)消費者庁ホームページ「個人情報保護に関する法体系イメージ」