公益法人等、国・地方公共団体の消費税 page 16/26
このページは 公益法人等、国・地方公共団体の消費税 の電子ブックに掲載されている16ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。
概要:
公益法人等、国・地方公共団体の消費税
(2)控除対象外消費税の会計処理………………………………………3131一般社団・財団法人、公益社団・財団法人/3132学校法人/3133病院会計準則適用の病院/313(3)控除対象外消費税の法人税法上の取扱い…………………………3143複数の会計単位を有する公益法人等における消費税の計算―――――――――――――――――――――――315(1)一法人一会計処理方式………………………………………………315(2)納付(還付)消費税額の各会計単位への按分……………………3164複数の会計単位を有する公益法人等における消費税の計算例題―――――――――――――――――――――317〈例題〉………………………………………………………………………317(1)法人全体の消費税計算………………………………………………320(2)第1法による按分計算と会計処理…………………………………322(3)第2法による按分計算と会計処理…………………………………325第8章地方公営企業の予算・決算と消費税1地方公営企業とは(法適用企業と法非適用企業)――――3312法非適用企業、法適用企業の会計制度と消費税―――――333(1)現金主義か発生主義か………………………………………………3331法非適用企業は現金主義、法適用企業は発生主義/3332消費税納付(還付)額の違い/333(2)予算・決算制度………………………………………………………3331予算・決算制度と税込・税抜/3332収益的収支(3条予算)、資本的収支(4条予算)と特定収入の使途の特定/335(3)消費税申告書に記載される組織の代表者…………………………33616目次