ブックタイトル確定申告
- ページ
- 16/22
このページは 確定申告 の電子ブックに掲載されている16ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 確定申告 の電子ブックに掲載されている16ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
確定申告
非課税所得(注)外国政府又は外国の地方公共団体に勤務する人が受ける給与等については,その外国がその国で勤務する日本の国家公務員又は地方公務員で同様の要件を備えた者が受ける給与等に対し所得税に相当する税を課税しない場合に限り,相互主義によって課税しないこととしています。〇所得税法施行令第23条第1項の規定に基づき,職員の給与について所得税を課さない国際機関を指定する件?昭47.12.8?|?大蔵省告示152号|?所得税法施行令第23条第1項の規定に基づき,職員の給与について所得税を課さない国際機関を次のように指定し,昭和47年11月1日から適用し,所得税法施行規則第4条の9の規定に基づき,職員の給与について所得税を課さない国際機関を指定する件(昭和38年6月大蔵省告示第173号)は,同日から廃止する。犯罪の防止及び犯罪者の処遇に関するアジア及び極東研修所東南アジア貿易投資観光促進センター生活用動産の譲渡による所得納税者本人又はその配偶者その他の親族がその生活の用に供する家具,じゅう器,衣服その他の生活用動産(生活に通常必要な動産に限る。)を売却した場合の所得(法91九,令25)(注)ただし,生活に通常必要な動産であっても,次に掲げるもの(1個又は1組の価額が30万円を超えるものに限る。)の譲渡による所得は,課税されます(令25)。?貴石,半貴石,貴金属,真珠及びこれらの製品,べっこう製品,さんご製品,こはく製品,ぞうげ製品並びに七宝製品?書画,こっとう及び美術工芸品強制換価手続による資産の譲渡による所得資力を喪失して債務を弁済することが著しく困難である場合における滞納処分,強制執行,担保権の実行としての競売,企業担保権の実行手続や破産手続などの強制換価手続による資産の譲渡による所得及び強制換価手続の執行が避けられないと認められる場合における資産の譲渡による所得で,その譲渡に係る対価がその債務の弁済に充てられたもの(法91十,令26)(注)ただし,棚卸資産などの譲渡その他営利を目的として継続的に行われる資産の譲渡による所得に該当するものは,課税されます(基通9―12の3)。オープン型証券投資信託の特別分配金オープン型証券投資信託の収益の分配のうち,信託財産の元本の払戻しに相当する収益調整金だけの収益として分配される特別分配金(法91十一,令27)皇室の内廷費及び皇族費により受ける給付(法91十二)皇室経済法第4条第1項?内廷費?及び第6条第1項?皇族費?の規定―52―