ブックタイトル【改訂】実例 耐用年数総覧

ページ
2/38

このページは 【改訂】実例 耐用年数総覧 の電子ブックに掲載されている2ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

【改訂】実例 耐用年数総覧

ブックを読む

Flash版でブックを開く

このブックはこの環境からは閲覧できません。

概要

【改訂】実例 耐用年数総覧

刊行に当ってこの本の前身である「耐用年数の実例相談」を昭和46年6月に刊行以来10有余年を経過しました。この間における経済社会の変遷,技術革新の進歩は格別のものがあり,企業会計も,税法も,また,法人税基本通達も,それに対処するため大きな改正が行われました。最近にいたり,すでに絶版となった旧著につき,従前の読者からその再刊を望む声が強く,また,税務研究会からも,再刊をすすめられました。この13年間に,税法における減価償却制度については,簡素化が図られ,また,耐用年数については,実情に即した年数の改訂が行われてまいりました。法人税基本通達についても,見直しが行われ,減価償却関係については,昭和55年5月の第一次改訂において,減価償却資産の範囲,取得価額等につき新たな取扱いが定められるとともに,個別通達として出されていた「資本的支出と修繕費」の形式的な判定通達が基本通達としてとりこまれました。このような改正が行われたこと,社会の進歩に伴い新しい固定資産が出現すること,耐用年数の判断には技術的知識も必要とされること等から,依然として耐用年数に関する質疑が多いように思われます。そこで,旧著を改訂するに当っては,従来の質疑については,そ