ブックタイトル【改訂】実例 耐用年数総覧

ページ
32/38

このページは 【改訂】実例 耐用年数総覧 の電子ブックに掲載されている32ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

【改訂】実例 耐用年数総覧

ブックを読む

Flash版でブックを開く

このブックはこの環境からは閲覧できません。

概要

【改訂】実例 耐用年数総覧

3 特別償却の意義問特別償却とはどういうことですか。答国はいろいろな施策を推進するため,税制でも各種のて!だ!て!を講じています。その一つとして,特別償却制度が租税特別措置法で設けられています。この特別償却制度は,通常の償却(これを「普通償却」といっています。)のほかに,特別償却を認め,それを損金とする制度です。特別償却は,会社の内部留保を高めるほかに,特別償却により納付額の少なくなった租税相当額を国から無利息により融資を受けたことと同じような効果を生むといわれています。例えば,1年決算法人が期首に取得価額10,000千円の機械装置を購入し,使用を開始したとします。この機械装置の耐用年数10年,特別償却割合は取得価額の4分の1,定率法を選定しているとします。① 特別償却をしない場合1年目の償却普通償却額10,000千円×0.200=2,000,000円2年目の償却普通償却額(10,000千円-2,000千円)×0.200=1,600,000円② 特別償却をした場合1年目の償却普通償却額10,000千円×0.200=2,000,000円特別償却額10,000千円× 14=2,500,000円合計4,500,000円2年目の償却普通償却額(10,000千円-4,500千円)×0.200=1,100,000円すなわち,1年目は,特別償却をした場合には,特別償却額2,500,000円だけ第一章 基 本 事 項 5