ブックタイトル〈第2版〉 判例裁決から見る加算税の実務

ページ
9/22

このページは 〈第2版〉 判例裁決から見る加算税の実務 の電子ブックに掲載されている9ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

〈第2版〉 判例裁決から見る加算税の実務

《事例43》遺留分のない相続人が期限後申告書を提出したことに「正当な理由」を認めた事例………………………………………………85《事例44》他の相続人から遺産内容を知ることを妨害されたとの主張が認められなかった事例……………………………………………86《事例45》相続財産が基礎控除額を超えることを認識しえたとした事例………87《事例46》税務署の一連の対応からみて「正当な理由」があるとされた事例……88《事例47》資料の提示不足で生じた税務署職員の指導誤りは同職員の責に帰すべきものではないとされた事例……………………89《事例48》消費税を法定納期限までに納付したことに「正当な理由」を認めなかった事例………………………………………903通則法66条4項924通則法66条6項95【1】国税についての調査─────────────────────────96《事例49》事実関係からみて調査があったとは認めがたいとされた事例………97《事例50》申告書を提出したかの電話確認を受けて申告したことが決定予知に当たるとされた事例…………………………………………98《事例51》原処分庁職員が調査のために納税者を呼び出したものであると判断された事例……………………………………………………………99《事例52》本件税理士は税務代理権限証書を提出していなかったが、税務署職員との面接に関する一定の委任契約が納税者との間で成立していたと判断した事例…………………………………………1005通則法66条7項1036無申告加算税の税率と計算例105ix