税務研究会ではプロの講師陣によるセミナー数450講座以上、動画数約3400本がすべて見放題になる定額プランをご用意しています。新任・若手の方向けの教育ツール、スキルアップのために効果的なツールとしてご活用いただけます。まずは無料お試しで3日間、Webセミナー定額プランのコンテンツを是非ご体験ください。

※お試しはお一人様1回限りとなります。
※自動的に有料契約へと移行することはございません。

収録Webセミナーの一部をご紹介!新任・若手向けの「まずはコレ」

連続講座で一歩ずつ着実に習得できるWebセミナー

▼法人税超入門2024

講師:あいわ税理士法人 税理士 中村彰利 氏

このセミナーでは、これから法人税を学びたい方、経理初心者の方を対象に、これだけは知っておいていただきたい法人税のルールや考え方について簡潔にお伝えしていきます。

▼消費税ビギナーのための消費税基礎力アップ講座

講師:あいわ税理士法人 税理士 市川光大 氏

実務にすぐに活かせる重要項目を網羅しています。また、軽減税率やインボイスについて学習できるチャプターもご用意いたしました。

講座内容:「消費税の全体像をつかむ」「課否判定」「一括比例配分方式 等」「個別対応方式」「輸入消費税 等」「軽減税率」「インボイス制度」

新任にオススメWebセミナー

▼基礎からわかる!有価証券報告書「注記」と「記述情報の開示」2025

講師:公認会計士・税理士 荻窪輝明 氏

本講座は、開示実務にはじめて携わる皆様が、約3時間で「注記」と「記述情報の開示」の要旨やトレンドを効率的にわかりやすく学び、事例や実務対応のポイント解説を通じてすぐに使える知識を効果的に身に付けるのを目標に学習します。

▼キャッシュ・フロー計算書【基礎編】

講師:公認会計士・税理士 荻窪輝明 氏

キャッシュ・フロー計算書が何故必要とされるのか、その仕組み、B/SやP/Lとの関連性、作成方法の基礎についてレクチャー形式を主にして、分かりやすく解説します。

▼新任担当者向け「会社の税金」ガイダンス講座 2025

講師:あいわ税理士法人 税理士 松井善章 氏

法人税、事業税、法人住民税、消費税、償却資産税、源泉所得税、印紙税などの、会社に課せられる様々な税金について、用語の意味からわかりやすく解説します。

講座内容:「会社が納める税金」「法人税」「法人事業税」「消費税」「電子帳簿保存法」「償却資産税」「事業所税」「源泉所得税」「印紙税」「法人の「税金カレンダー」」

注目のWebセミナー

▼リース新会計基準の要点

講師:EY新日本有限責任監査法人 公認会計士 小山智弘 氏

今回の日本のリース基準の変更は数年に一度の大型改訂といわれ、またほとんどすべての企業に影響を及ぼすため注目を浴びています。
このセミナーでは「リースに関する新会計基準」の概要を、監査法人から新会計基準の開発に係った公認会計士による解説を行います。


新任・若手向けだけでなく、役職者向けの応用・高度論点をテーマとしたものや毎年の税制改正解説など、幅広いラインナップをご用意しております。
収録のWebセミナーはすべてご視聴いただけますので、この機会に是非ご体験ください。

→WebセミナーのNewリリースや再生ランキングなどはこちら

※お試しはお一人様1回限りとなります。
※自動的に有料契約へと移行することはございません。

お試しはお一人様1回限り・期間はお申し込み日から3日間です。お試ししやすいタイミングでお申し込みください。

\ かんたん3STEPで登録完了! /
Webセミナー定額プラン3日間無料体験フォーム

必要事項をご入力の上、「確認画面に進む」ボタンを押してください。

STEP1 お客様情報

お名前

お名前(カナ)

メールアドレス

(確認用)

会社名・事務所名

部課名

郵便番号
  • -
都道府県

市区町村

町名番地

ビルマンション名

電話番号
  • -
  • -

STEP2 アンケート

職位について

無料体験の利用目的
(複数選択可)

興味のあるテーマ
(複数選択可)

ご要望(複数選択可)

STEP3 個人情報の取り扱いについて

個人情報の取扱い

無料体験は過去も含めてお一人様1回限りとなります。
お申し込みが集中した場合、無料体験用のログインID発行に通常よりお時間をいただくことがございます。
ご登録される情報は、スパイラル株式会社による情報管理システム「スパイラル バージョン1」にて安全に管理されます。