福岡

  • 法人税関係
  • 所得税関係
  • 税務一般・その他税法

No:120473

今後の税理士業務に不可欠となってくる「顧問先の休廃業・解散」にかかる税務と手続き

自主廃業の税務と手続き

公認会計士・税理士 長谷部光哉

開催日 2018/04/05(木) 注意事項
開催時間 10:00~16:30 受講料

税込価格 ¥ 39,000 (税抜価格 ¥ 0)

一般 会員25,000円 読者29,000円 一般39,000円

講師 公認会計士・税理士 長谷部光哉 担当事務局 九州支局
福岡県福岡市中央区天神4-6-7(JRE天神クリスタルビル7F)
講師紹介 博士(経営学)。アーセプト税理士法人代表社員。日本税理士会連合会国際税務情報研究会専門委員会委員、アジア・オセアニアタックスコンサルタント協会(AOTCA)専門委員会委員
【主な論稿等】
「BSCプロジェクトにおける戦略目標および業績評価指標の選択に係るミスリード-中小企業へのBSC導入事例研究を基礎として-」東北大学、「中小企業、円滑な経営承継の進め方(上)(下)」「納税通信」、クライアントの経営に生かすBSCの導入と運用のポイント(上)(下)」『速報税理』、「役員給与の損金算入に関する法人税法上の規制の緩和」『税研』、「新たな事業承継税制の創設」『税研』、「被災地の現状からみる復興実務」『税務弘報』ほか
セミナー内容 Ⅰ 概論
  1.廃業の意義
  2.会社の解散から清算結了に至る一連の流れ
  3.会社の解散から清算結了までの税務上の申告・届出
Ⅱ 会社の解散 ~清算結了までの法務と税務
  1.廃業までの大まかな注意事項
  2.清算会社の機関設計と清算人の職務
  3.事業年度
  4.計算書類
  5.解散事業年度における税務申告上の注意点
  6.法人税の繰戻還付制度
  7.清算事業年度の申告上の注意点
  8.解散後の消費税申告の注意点
  9.期限切れ欠損金(概略)
 10.残余財産がないと見込まれる場合の判定時期
 11.期限切れ欠損金と別表記載
 12.債務免除益の計上時期
 13.実在性のない資産
 14.残余財産分配の法務と税務
 15.清算の終了と最終清算事業年度の確定申告
 16.最終の清算事業年度における所得計算の注意点
 17.経営不振の子会社を整理(グループ法人税制)
Ⅲ 解散と役員・従業員の税務
 1. 役員退任の法務と税務
  1.役員退職金
  2.清算人に就任する者に対する退職金支給
  3.小規模企業共済の共済金
  4.退職金の現物支給
2. その他
  5.従業員を解雇する場合
  6.解散後、役員等に個人事業を引き継ぐ場合の税金
Ⅳ 解散 ~清算結了までの株主の税務
  1.解散後に株主に生じる税金
  2.金銭分配にかかる税金の具体的計算
  3.少数株主からの株主の買集め(個人間売買)
  4.株式の買集め(自己株式)
  5.株主の売買価格
  6.子会社からの現物分配と課税
Ⅴ 個人事業主の廃業(自主廃業と死亡廃業)
  1.廃業年の所得計算
  2.退職金と税
  3.事業廃業後に不動産貸付業となる場合
  4.廃業後、事業用資産を家事に転用する場合
  5.個人事業の承継
  6.死亡廃業で承継者がいない場合
  7.死亡廃業で承継する場合
セミナー備考 ・受付後、受講票・請求書・振込用紙をお送りします。
・受講料は開催日前日までにお振込みください。(銀行振込の場合、振り込み手数料はお客様のご負担となります。)
・キャンセルにつきましては、開催日前営業日の15時までに ご連絡をいただいた場合に限り、
 振込手数料を差し引いてご返金いたします。
・当日欠席された場合は、返金は致しかねますのでご了承ください。

(注)空席状況について
「残席僅か」の場合、お申込みのタイミングによっては、満席のためお申込みをお受けできない場合もございますのでご了承ください。残席の詳細につきましては、各研修会主催事務局へお問合せください。

(注)会員・一般の区分について
(1)会員:税務研究会 企業懇話会 税理士懇話会 国際税務研究会P・R会員
(2)一般:上記(1)以外の方
(国際税務研究会主催セミナー、特別研修、特定の会員に限定している一部のセミナー等については上記区分によらず、各案内にその旨記載しています)