大宮

  • 会計

No:119533

決算説明と経営改善のための

管理会計入門

公認会計士 和田正次

開催日 2017/08/29(火) 注意事項
開催時間 10:00~16:30 受講料

税込価格 ¥ 39,000 (税抜価格 ¥ 0)

一般 会員:25,000円 読者:29,000円 一般:39,000円

講師 公認会計士 和田正次 担当事務局 関東信越支局
さいたま市大宮区桜木町1-7-5ソニックシティビル26F
講師紹介 早稲田大学商学部卒。大手監査法人、ウィリアム・エム・マーサー(現・マーサージャパン)を経て、和田公認会計士事務所開設、現在に至る。日本公認会計士協会東京会経営委員会委員長、日本公認会計士協会学術賞審査委員等歴任。経営・財務分野を中心に数多くの企業の指導、研修等に活躍中。ケーススタディ方式による実践的で明快な指導には定評がある。国際公認投資アナリスト(CIIA)、日本証券アナリスト協会検定会員(CMA)。
 主な著書として、「実践理解/月次決算書の見方・説明の仕方」(税務研究会)「Q&A 会計の基本50」、「ニューディールな会計戦略」(以上、日本経済新聞出版社)等がある。
セミナー内容 どうすれば業績が向上し資金繰りが良くなるか、「問題解析力」と「提案力」を身につける

1 管理会計の基本
  ① (設例)財務データを管理会計の視点で見る
  ② (図解)管理会計の全体像
  ③ 管理会計の基本用語の解説
2 「利益」を読む、改善する
  ① 損益計算書の各種利益からどんなことがわか
    るか
  ② 業績を見て説明するコツ
  ③ 損益分岐点とはなにか、どんなことがわかるか
  ④ 赤字が消える売上高を計算する
  ⑤ (Q&A)固定費と利益の関係
  ⑥ (演習)財務データから損益分岐点を計算して
    みよう!
  ⑦ 赤字会社はなにから改善したらいいか
  ⑧ <ケーススタディ> 利益回復のお手本 
     損を出して得をする
3 財政状態を診断する
  ① 貸借対照表を中心に経営活動を説明する
  ② 貸借対照表を見るコツ
  ③ 利益の使われ方を貸借対照表で読む
  ④ 資金繰りと運転資本の見方・説明の仕方
  ⑤ 上手な借金の使い方
    (良い借金と悪い借金を説明する)
4 キャッシュフローを読む、改善する
  ① キャッシュフローは貸借対照表でビジュアルに
    とらえる
  ② キャッシュ フローとキャッシュ フロー成果の違
    いを理解する
  ③ キャッシュフロー計算書のしくみと説明の仕方
  ④ 良い会社のキャッシュ フロー計算書と倒産し
    た会社のキャッシュフロー計算書
5 原価計算を知れば利益意識が変わる
  ① 原価計算の手続き
  ② (演習)簡単な事例で原価計算をしてみよう!
  ③ (設例)値段を下げることで利益が増える場合
    とは
  ④ (設例)受注が減って工場の操業度を下げる
    ことにはどんな意味があるか
6 意思決定会計を使いこなせれば経営
  が読める
  ① 資本コストから必要な利益を計算する
    (どれだけの利益があれば十分といえるか)
  ② <ケーススタディ>事業継続か撤退か
  ③ (設例)設備投資の採算評価の方法

(注)空席状況について
「残席僅か」の場合、お申込みのタイミングによっては、満席のためお申込みをお受けできない場合もございますのでご了承ください。残席の詳細につきましては、各研修会主催事務局へお問合せください。

(注)会員・一般の区分について
(1)会員:税務研究会 企業懇話会 税理士懇話会 国際税務研究会P・R会員
(2)一般:上記(1)以外の方
(国際税務研究会主催セミナー、特別研修、特定の会員に限定している一部のセミナー等については上記区分によらず、各案内にその旨記載しています)