東京

  • 法人税関係

No:119478

基礎から学ぶ「組織再編税制」セミナー

組織再編税制入門

実務で必要かつ十分なポイントに絞ってわかりやすく解説。

公認会計士・税理士 佐藤信祐

開催日 2017/06/07(水) 注意事項
開催時間 10:00〜17:00 受講料

税込価格 ¥ 39,000 (税抜価格 ¥ 0)

一般 会員29,000円 読者34,000円 一般39,000円

講師 公認会計士・税理士 佐藤信祐 担当事務局 本社
東京都千代田区丸の内1-8-2 鉄鋼ビルディング
講師紹介 平成11年 明治大学経営学部卒業、同年朝日監査法人(現 あずさ監査法人)入所
平成13年 公認会計士登録、勝島敏明税理士事務所(現 税理士法人トーマツ)入所
平成17年 税理士登録、公認会計士・税理士 佐藤信祐事務所開業
平成26年 慶應義塾大学大学院商学研究科修士課程(会計職)終了
平成27年 慶應義塾大学大学院法学研究科修士課程終了
     現在、日本国内の企業再編におけるコンサルティング業務に従事
【主な著書】:『実務詳解 組織再編・資本等取引の税務Q&A(共著、中央経済社)』など多数
セミナー内容 ★ 初学者向けに組織再編税制を分かりやすく解説
★ 単なる条文の解釈だけでなく、具体的な事例を織り込んで解説
★ 頻度の高い論点を中心とした実践的な解説

1 合併は、「グループ内」「5年超」を理解する
(1)ほとんどの合併は、「グループ内」の「適格合併」
(2)ほとんどの合併は、繰越欠損金、特定資産譲渡等損失の制限は生じない
(3)非適格合併を避けなければいけない理由
(4)実務上の留意事項
(5)その他諸税
(6)会計処理
(7)会計・税務から見た合併契約書の確認ポイント
(8)法人税確定申告書の作成

2 会社分割は、「グループ内」「5年超」  のみを理解しておく
(1)適格分割になる場合の類型
(2)非適格分割になる場合の類型
(3)支配関係での適格分割の要件を理解しよう
(4)非適格分社型分割は事業譲渡と変わらない
(5)非適格分割型分割はほとんど行われていない
(6)適格分割の税務処理を理解しよう
(7)ほとんどの適格分割では、繰越欠損金、特定資産譲渡等損失の制限は生じない
(8)実務上の留意事項
(9)その他諸税
(10)会計処理
(11)会計・税務から見た合併契約書の確認ポイント
(12)法人税確定申告書の作成

3 現物出資は、ほとんど経験しない
(1)個人からの現物出資
(2)DESのリスク

4 現物分配は、ほとんど経験しない
(1)内国法人への現物分配
(2)個人への現物分配

5 株式交換・移転は、税制適格要件のみを理解する
(1)非適格株式交換・移転が行われていない理由
(2)平成29年度税制改正による影響

6 譲渡損益の繰延べは、ほとんど経験しない

7 子会社支援は、第2会社方式しか採用されていない
セミナー備考 ・受付後、受講票(会場地図記載)・請求書・郵便振込用紙を送付します。開催日直前のお申込みの場合、受講票がお手元に届かない場合がございます。別途ご対応させて頂きますので、実務研修センターまでご一報下さい。
・受講料は出来れば開催日前日までにお振込み下さい。お振込み日が前日までにできない場合、お申し込み時に備考欄等にお振込み予定日をご記入下さい。当日、現金でのお支払いも可能です。事務局までお越し下さい。
・無料クーポン券でお申込み頂いた場合、キャンセル・変更はできませんのでご了承下さい。

(注)空席状況について
「残席僅か」の場合、お申込みのタイミングによっては、満席のためお申込みをお受けできない場合もございますのでご了承ください。残席の詳細につきましては、各研修会主催事務局へお問合せください。

(注)会員・一般の区分について
(1)会員:税務研究会 企業懇話会 税理士懇話会 国際税務研究会P・R会員
(2)一般:上記(1)以外の方
(国際税務研究会主催セミナー、特別研修、特定の会員に限定している一部のセミナー等については上記区分によらず、各案内にその旨記載しています)