改訂
2019年度税制改正のポイントをわかりやすく解説!
2019年度版
B5判
32頁
2019年4月刊行
ISBN978-4-7931-2457-0
¥ 550(税込)
●2019年3月27日、参議院本会議において、「所得税法等の一部を改正する法律案」及び「地方税法等の一部を改正する法律案」等が賛成多数により可決成立しました。
●本冊子では、2019年度の税制改正について、項目ごとの具体的な改正点と解説を掲載しています。
<改正項目例>
・中小企業投資促進税制等の延長
・租税特別措置法上のみなし大企業の範囲の見直し
・個人事業者の事業承継税制の創設
・民法改正で創設された「配偶者居住権」「特別寄与料」に係る税制上の取扱い
・仮想通貨に関する所得計算方法の明確化
・国税当局による情報照会手続きの整備
●また、本年10月に予定されている消費税率の引上げ・軽減税率制度の導入に関連して、その留意すべき事項を巻頭で特集しています。
●2019年度税制改正の全体像の理解とポイントを押さえる上でのツールとして、是非、ご活用ください。
特集 消費税率引上げ・軽減税率制度導入迫る!
1 法人課税
~みなし大企業の範囲の適正化、中小企業投資促進税制等の延長、研究開発税制の拡充等~
2 資産課税
~個人事業者の事業承継税制の創設、事業用小規模宅地等特例の見直し、民法改正に伴う税制上の措置等~
3 個人所得課税
~空き家の譲渡所得特例の見直し、ふるさと納税制度の見直し等~
4 納税環境整備
~情報照会手続きの整備~
5 国際課税
~過大支払利子税制の見直し、移転価格税制の見直し等~
6 その他の主な改正項目
~仮想通貨の所得計算方法の明確化、臨時販売場制度の創設等~
付録
~主な2019年度改正早見表~