

・税務通信、経営財務、法令集等のデジタル版
・企業懇話会オリジナル・コンテンツ
会員企業様が抱える実務課題と解決への道筋、法令通達、取扱い、基準等に関する疑問点・不明点、実務への対応策、経理担当者の経験知・ノウハウ、心情 etc.
※ご登録時に会員IDを1社様につき3or4IDを付与致します。
01
休憩中や移動中など、PC環境がない場所でもタブレットやスマートフォンで閲覧いただけます。
02
更新内容はトップページの「新着情報」と「インフォメーション」に表示されますので、気になる情報は見逃さずチェックいただけます。
03
キーワード登録による「クリッピング機能」を使って、気になるテーマに関する記事等を自動で取り出すことができます。
04
気になるイベントがございましたら是非ご参加ください。
05
「動画コンテンツ」ではWeb部会、座談会、説明会など様々な動画を視聴いただけます。お申込みが必要な特別な動画の他、ビギナー向けの教育用動画もご用意しています。
06
現在の貴社の契約内容は「ID登録変更」「付帯ID管理サービス」「週刊誌送付からID利用へ変更」から確認・設定いただけます。
企業懇話会は、企業の経理・財務部門限定の会員制度として20 年近くにわたり運営されています。
現在、上場企業を中心に1,000社を超える優良企業の皆さんに向けて、経理実務に関わる確度と深度ある様々な情報を各種イベントと会員専用Webサイトを通じて適宜 提供させていただいています。
購読誌やセミナーを通じて新しい税制や会計基準の中身は理解した。
・・・でも自社が取るべき最適解は?
条文や規定の行間を埋め、側面や裏面からも眺めて経理実務の課題解決に繋げます。
経理・財務部門の管理者として会計・税務にとどまらず経理実務全般の情報が欲しい
システム対応やDX化、人材育成、非経理部門とのコミュニケーションなど
広範囲に扱います。
普段接点のない各分野のトップクラスの専門家や精通者の知見に身近に触れたい
講師陣等のブレインは、税務であれば国税当局出身の権威者、会計であれば会計基準の開発を主導した実務家など一線級を擁します。
他社の経理職の方と情報交換や意見交換をして刺激を受けたい
直接的あるいは間接的にコミュニケーションを取れる環境をご提供します。