会計事務所の引き継ぎ 後継者不在で悩んでいる所長先生へ

会計事務所の引き継ぎ 後継者不在で 悩んでいる所長先生へ

税理士業界を熟知したスタッフが
じっくりサポートさせていただきます。

でおなじみの
税務研究会グループが運営する
会計事務所の事業引継ぎサービス

会計事務所の所長様へ

「事務所の事業承継」
お悩みや課題はございませんか?

  • 60歳を超えているが、後継者候補がいない。
  • 事務所の縮小や廃業を少しでも考えたことがある。
  • 最近、自分の体力や健康面に不安を感じている。
  • 事務所経営の悩みから解放されたい。
  • 顧問先や従業員に迷惑を掛けずに引き継ぎたい。

お悩みや課題を解決するために…

税務研究会が実施する
個別勉強会
ぜひご参加ください。

会計事務所M&A の
最新動向をお伝えする

個別勉強会

参加費用

完全無料

2024年度
相談実績

120

秘密厳守

個別面談
形式

内容

会計事務所M&Aの
留意点と最新実例のご紹介
~失敗しない会計事務所の引き継ぎ方法~

1.会計事務所M&Aの進め方とは?

  • 会計事務所M&Aの一般的な流れ
  • 譲渡を始めるタイミング
  • 従業員や顧問先に伝えるタイミング
  • 譲渡後の引き継ぎ期間

2.失敗しない譲渡先の選定方法とは?

  • 会計事務所M&Aの市況
  • 譲渡先選定のポイント
  • 譲渡先と交渉する際の留意点
  • 譲渡先が見つからないという状態に陥らない方策

3.従業員と顧問先に迷惑を掛けない引き継ぎ方法とは?

  • 従業員や顧問先への伝え方と留意点
  • 従業員の待遇や働き方
  • 顧問先の引き継ぎ方法

4.会計事務所M&Aで押さえておくべきこと

  • 譲渡対価の算定方法
  • 仲介会社に支払う手数料
  • 成功事例とトラブル事例

5.個別相談・質疑応答

6.会計事務所M&Aサービスについて

  • 主催

    税務研究会/
    税務研究会パートナーズ

  • 所要時間

    60~90分程度
    ※ご相談内容により前後する場合がございます。

  • 形式

    個別面談形式 【秘密厳守】

  • 参加費

    無料

  • 特別資料

    「誰にも聞けない!会計事務所の事業引き継ぎ
    (M&A)の疑問点」【譲渡用・入門編】 特別資料

7〜8月の開催日時

開催地 日時 会場(予定)
札幌
  • 8月19日(火)①11:00~、②14:00~、③16:00~
札幌国際ビル
(札幌市中央区北4条西4-1)
開催地 日時 会場(予定)
仙台
  • 8月1日(金)①11:00~、②14:00~、③16:00~
  • 8月29日(金)①11:00~、②14:00~、③16:00~
ホテルJALシティ仙台
(仙台市青葉区花京院1-2-12)
開催地 日時 会場(予定)
宇都宮
  • 7月31日(木)①13:00~、②15:00~、③17:00~
ホテルマイステイズ宇都宮
(宇都宮市東宿郷2-4-1)
高崎
  • 7月14日(月)①13:00~、②15:00~、③17:00~
リージャス高崎センター
(高崎市栄町3-11)
大宮
  • 7月15日(火)①13:00~、②15:00~、③17:00~
  • 8月4日(月)①13:00~、②15:00~、③17:00~
TKP大宮駅西口カンファレンスセンター
(さいたま市大宮区桜木町1-8-1)
千葉
  • 7月25日(金)①13:10~、②15:10~、③17:10~
  • 8月22日(金)①13:10~、②15:10~、③17:10~
BIZcomfort千葉駅前
(千葉市中央区弁天1-15-3)
東京
  • 7月10日(木)①10:00~、②13:00~、③15:00~、④17:00~
  • 7月24日(木)①10:00~、②13:00~、③15:00~、④17:00~
  • 8月5日(火)①10:00~、②13:00~、③15:00~、④17:00~
  • 8月8日(金)①10:00~、②13:00~、③15:00~、④17:00~
  • 8月21日(木)①10:00~、②13:00~、③15:00~、④17:00~
鉄鋼ビルディング
(千代田区丸の内1-8-2)
横浜
  • 7月11日(金)①13:00~、②15:00~、③17:00~
  • 8月7日(木)①13:00~、②15:00~、③17:00~
TKPガーデンシティPREMIUM横浜西口
(横浜市西区南幸2-19-9)
開催地 日時 会場(予定)
新潟

開催日時が決定次第、こちらのサイトにてご案内いたします。
早めの参加をご希望の方は、お申し込み専用フォーム「通信欄」に「早期開催希望」と記入のうえお申し込みください。

金沢
  • 8月28日(木)①13:00~、②15:00~、③17:00~
ガーデンホテル金沢
(金沢市本町2-16-16)
長野

開催日時が決定次第、こちらのサイトにてご案内いたします。
早めの参加をご希望の方は、お申し込み専用フォーム「通信欄」に「早期開催希望」と記入のうえお申し込みください。

静岡
  • 7月29日(火)①13:00~、②15:00~、③17:00~
  • 8月26日(火)①13:00~、②15:00~、③17:00~
JR静岡駅ビル パルシェ会議室
(静岡市葵区黒金町49)
浜松

開催日時が決定次第、こちらのサイトにてご案内いたします。
早めの参加をご希望の方は、お申し込み専用フォーム「通信欄」に「早期開催希望」と記入のうえお申し込みください。

名古屋
  • 7月28日(月)①13:00~、②15:00~、③17:00~
  • 8月25日(月)①13:00~、②15:00~、③17:00~
タイムオフィス名古屋
(名古屋市中村区名駅2-41-10)
開催地 日時 会場(予定)
京都
  • 7月18日(金)①13:00~、②15:00~、③17:00~
ニュー末広ビル
(京都市下京区東塩小路町541-1)
大阪
  • 7月17日(木)①13:00~、②15:00~、③17:00~
  • 8月6日(水)①13:00~、②15:00~、③17:00~
  • 8月7日(木)①13:00~、②15:00~、③17:00~
リファレンス大阪駅前第4ビル
(大阪市北区梅田1-11-4)
神戸
  • 8月20日(水)①13:00~、②15:00~、③17:00~
スペースアルファ三宮
(神戸市中央区三宮町1-9-1)
開催地 日時 会場(予定)
岡山
  • 7月22日(火)①13:00~、②15:00~、③17:00~
セントラルフォレスト
(岡山市北区本町630)
広島
  • 7月3日(木)①13:10~、②15:10~、③17:10~
  • 8月21日(木)①13:10~、②15:10~、③17:10~
fabbit広島駅前
(広島市南区京橋町1-7)
山口
  • 8月22日(金)①13:00~、②15:00~
KDDI維新ホール
(山口市小郡令和1-1-1)
開催地 日時 会場(予定)
福岡
  • 7月31日(木)①10:10~、②13:10~、③15:10~、④17:10~
  • 8月28日(木)①10:10~、②13:10~、③15:10~、④17:10~
fabbitGG博多駅前
(福岡市博多区博多駅前2-1-1)
熊本
  • 8月1日(金)①13:00~、②15:00~、③17:00~
  • 8月29日(金)①13:00~、②15:00~、③17:00~
リージャス熊本下通ビジネスセンター
(熊本市中央区下通1-3-8)

※開催枠が埋まり次第、受付を締め切ります。参加をご希望の場合はお早めにお申し込みください。※会場は変更になる場合がございます。

※お申し込み受付後に、電話またはメールにて、最終確定した会場・日時をご連絡いたします。

参加者から寄せられた
質問をご紹介

  • 「後継者候補である税理士の採用」「M&Aによる第三者への譲渡」で悩んでいます。それぞれのメリット、デメリットを教えてください。

  • 顧問先に迷惑の掛からない引き継ぎ方法はありますか?

  • 譲渡対価がどのように決まるのか知りたい。
    自分の事務所の譲渡対価の目安を教えてもらえますか?

  • 譲渡の適切なタイミングはいつですか?
    まだまだ働けますが、万が一のことを考えると不安なので、悩んでいます。

  • 譲渡後の従業員の待遇を維持したい。そのようなことは可能ですか?

  • 譲渡までどれくらいの期間がかかりますか?

  • 小規模な会計事務所ですが、譲渡先の会計事務所は見つかりますか?

個別勉強会では、
経験豊富なスタッフが
事務所の引き継ぎ方法を
一緒に検討いたします。

個別勉強会参加後の
“サポート”について

個別勉強会に参加

1~2年以内の譲渡を希望

今すぐ
「初期面談」をして、
譲渡に向けた準備を進めていきましょう。

  • 現時点での疑問や不安の解消
  • 譲渡スケジュールの策定
  • 譲渡に向けた資料準備
  • 譲渡条件のリストアップ

税務研究会の担当アドバイザーが
マンツーマンでサポート

会計事務所向けM&A
連絡フォーム

連絡内容に「初期面談希望」と記載のうえ送信ください。

3年以上先の譲渡を希望

少しずつ
先生のお気持ちを整理して、
引き継ぎに向けた
「事前準備」を開始しましょう。

  • 現時点での疑問や不安の解消
  • 譲渡スケジュールの大枠を把握
  • 譲渡をしやすい事務所体制へ移行
  • 譲渡条件の大枠決め

税務研究会の担当アドバイザーに
いつでも気軽にご相談ください

会計事務所向けM&A
連絡フォーム

連絡内容に「事前準備希望」と記載のうえ送信ください。

初期面談

  • START

    疑問や不安を解消

    会計事務所の引き継ぎに関すること、M&A仲介契約に関することなど、疑問や不安がありましたら、弊社担当までお伝えください。
    仲介契約の締結前に、できるだけ疑問や不安を解消するようにしておきましょう。

準備フェーズ

  • STEP1

    仲介契約の締結

    譲渡に関する意思が固まりましたら、契約内容を十分に確認のうえ、仲介契約を締結します。譲渡希望時期の1年~1年半までには仲介契約を締結できるよう準備を進めておきましょう。

  • STEP2

    譲渡条件の整理

    譲渡時期、譲渡先、譲渡対価、譲渡後の働き方など、譲渡に関する条件や要望を弊社担当とともに整理しましょう。
    その後、譲渡先探索のための資料(ノンネームシート等)を作成します。

  • STEP3

    譲渡先の探索

    売手先生の要望を踏まえ、譲渡先候補を探索します。譲渡先となる希望者が現れましたら、売手先生のご了解のもと、弊社より、譲渡先候補へ案件情報の詳細を説明します。

交渉フェーズ

  • STEP4

    トップ面談

    売手先生と譲渡先候補が直接お会いして、数値や文字情報だけでは理解しづらい、経営理念、人間性、事務所の雰囲気などを確認します。一般的に、事務所見学を兼ねて、売手事務所で行われることが多いです。

  • STEP5

    基本合意の締結

    譲渡先候補のうちの一つと基本合意を締結し、一定期間の独占交渉権を与えます。独占交渉の期間内に買収監査(デュ―デリジェンス)が実施されます。

  • STEP6

    買収監査の対応

    譲渡先候補主導で行われる買収監査に対応します。会計事務所M&A では、従業員や顧問先に関する確認が中心となることが多いです。

  • STEP7

    最終契約の締結

    条件面がまとまりましたら、最終契約を締結します。なお、従業員や顧問先への説明は、最終契約の締結後に行うのが一般的です。

譲渡実行(引き継ぎ開始)

顧問先の引き継ぎのため、売手と買手が協力して、顧問先への説明や挨拶まわりを行います。
引き継ぎ期間は半年から1 年程度が多いです。

税務研究会の
会計事務所M&Aサービスが

選ばれる3つの理由

税理士業界を熟知した税務研究会が対応する「信頼と安心」

01

税理士業界を熟知した税務研究会が対応する
「信頼と安心」

税務通信でおなじみの税務研究会グループが対応。
大切な決断だからこそ、信頼できる相談先を。
会計事務所M&A特有のポイントを踏まえて、引き継ぎをサポートいたします。長年、税務業界と共に歩んできた税務研究会だからこそできる安心のサービスです。

税務研究会独自の顧客ネットワークを活かした「マッチング力」

02

税務研究会独自の
顧客ネットワークを活かした
「マッチング力」

税務通信の読者会員の方々をはじめ、税務研究会独自のネットワークを活用して相手先をご紹介します。
全国各地、様々な規模の税理士事務所とのネットワークをもつ税務研究会グループだからこそ、売手先生のご要望を踏まえた相手先が見つかる可能性が高まります。

税理士業界を熟知した税務研究会が対応する「信頼と安心」

03

いつでも相談しやすい
「良心的な手数料体系」

税務会計業界の維持発展に貢献するため、個人の税理士事務所でも相談しやすい手数料体系でサポートします。
着手金、中間報酬、月額報酬は不要です。 最終契約時に成功報酬(最低報酬 :200万円/税別)のみ頂戴しております。 もちろん、ご相談は無料でご対応いたします。

ご成約事例

事例1

後継者候補の従業員が突然退職し、数か月以内での引き継ぎを希望
依頼後3 か月以内に成約した事例

譲渡事務所

  • エリア 関西
  • 代表者の年齢 70代前半
  • 規模 従業員2名
  • M&Aの目的 後継者不在

譲受事務所

  • エリア 関西
  • 代表者の年齢 50代後半
  • 規模 従業員6名
  • M&Aの目的 規模拡大

譲渡事務所の
所長の要望

  • 従業員の退職予定である3 か月後までに譲渡先を確定させたい
  • 譲渡後も税理士として働くが、仕事量は徐々に減らしていきたい
  • 顧問先に迷惑の掛からないような引き継ぎをしたい
仲介契約から最終契約までの期間 3か月
スキーム 事業譲渡

事例2

後継者候補の募集をしていたが一向に決まらず、ご自身の健康不安も重なり、
従業員の雇用を守るため、予定よりも早く譲渡を決断した事例

譲渡事務所

  • エリア 関東
  • 代表者の年齢 60代前半
  • 規模 従業員5名
  • M&Aの目的 後継者不足・健康不安

譲受事務所

  • エリア 関東
  • 代表者の年齢 50代前半
  • 規模 従業員15名程度
  • M&Aの目的 規模拡大・人材確保

譲渡事務所の
所長の要望

  • 従業員が安心して働ける環境を用意したい
  • 資産税が多いので、資産税の経験の豊富な相手であるとありがたい
  • いい相手が見つかれば、できるだけ早めに譲渡したい
仲介契約から最終契約までの期間 5か月
スキーム 事業譲渡

事例3

税理士業務の多様化に対応するため、規模の大きい税理士法人への合流を希望
中堅税理士法人の支店となった事例

譲渡事務所

  • エリア 東北
  • 代表者の年齢 60代後半
  • 規模 従業員6名
  • M&Aの目的 後継者不在・顧客サービスの向上

譲受事務所

  • エリア 関東
  • 代表者の年齢 50代後半
  • 規模 従業員50名程度
  • M&Aの目的 規模拡大・エリア拡大

譲渡事務所の
所長の要望

  • 多様化するサービスに対応できる中堅税理士法人を相手先に希望
  • 職員の待遇を現在よりも下げないでもらいたい
  • 現在の事務所を支店として残してもらえるとありがたい
仲介契約から最終契約までの期間 16か月
スキーム 事業譲渡

事例4

所属税理士は複数名在籍してはいるものの、事務所を引き継ぐ意思を感じられず、中堅規模の税理士法人へ譲渡した事例

譲渡事務所

  • エリア 関東
  • 代表者の年齢 70代前半
  • 規模 従業員12名(うち税理士4名)
  • M&Aの目的 後継者不在

譲受事務所

  • エリア 関東
  • 代表者の年齢 50代後半
  • 規模 従業員30名程度
  • M&Aの目的 規模拡大・人材獲得

譲渡事務所の
所長の要望

  • 事務所経営に長けている代表に引き継いでもらいたい
  • 開業当時からの顧問先も多いので、実務経験が豊富な相手がいい
  • 譲渡後は最低限の引き継ぎをして引退したい
仲介契約から最終契約までの期間 14か月
スキーム 事業譲渡

事例5

一人事務所で後継者不在、体力気力ともに問題ないが、
万が一のことを考えて、早めに安心できる環境を整えたいと思い譲渡した事例

譲渡事務所

  • エリア 中部
  • 代表者の年齢 60代後半
  • 規模 先生1名のみ
  • M&Aの目的 後継者不在

譲受事務所

  • エリア 中部
  • 代表者の年齢 40代前半
  • 規模 従業員3名
  • M&Aの目的 規模拡大

譲渡事務所の
所長の要望

  • 顧問先も近場が多いので、同ーエリアの相手がいい
  • 長年、付き合いのある顧客ばかりなので、誠実な相手がいい
  • 引継ぎ期間を含めて、2~3年は譲渡先で働かせてもらいたい
仲介契約から最終契約までの期間 6か月
スキーム 事業譲渡

無料個別勉強会
お申し込み専用フォーム

事務所名 必須

お名前 必須

お名前(ふりがな)

郵便番号 必須
  • -
自宅住所(都道府県) 必須

自宅住所(市区町村~) 必須

電話番号(携帯) 必須
  • -
  • -
メールアドレス 必須

(確認用)

希望開催地 必須

[第1希望]希望開催日 必須
[第1希望]希望開催時間

[第2希望]希望開催日
[第2希望]希望開催時間

[第3希望]希望開催日
[第3希望]希望開催時間

当日聞きたいこと

通信欄

個人情報の取扱いについて必須

こちらをご確認のうえ、ご同意いただける場合は、「同意する」にチェックを入れてください

ご登録される情報は、スパイラル株式会社による情報管理システム「スパイラル バージョン1」にて安全に管理されます。

よくあるご質問

個別勉強会について

参加費用はかかりますか?

個別勉強会の参加費用は無料です。

会場はどのような場所ですか?なるべく周りの人に聞かれたくないので、安心して話せる場所を希望したいです。

税務研究会の会議室または、全国各地の貸会議室で開催しています。静かで安心できる個室を用意しておりますので、ご安心ください。会場の詳細は、お申し込み後に、メールまたは電話にて個別にご連絡いたします。

当日、家族も同席することは可能ですか?

もちろん、ご家族の同席も可能です。なお、会場準備の関係から、複数名がご参加の場合は、「通信欄」に参加人数をご記入ください。

まだ、譲渡するかどうか決断していないのですが、参加しても大丈夫ですか?

譲渡をご検討中の方もお気軽にご参加ください。

すぐに譲渡を進めたいので、できるだけ早めに参加したいです。個別対応で実施してもらえませんか?

お早目の譲渡を希望されている方には、個別に開催日時を調整いたします。
下記URLより、個別開催希望のご連絡をお願いします。
https://x.gd/3n7rN

当日、用意する資料はありますか?

特にご用意いただく資料はございません。
なお、1~2年以内の譲渡をご希望の場合は、①三期分の決算書一式、②従業員一覧、③顧問先一覧、④リース契約書、⑤不動産賃貸借契約書、⑥就業規則や退職金規程など、ご用意いただけるとより具体的な話をお伝えすることができます。

登録するメールアドレスは事務所の共有メールアドレスでも問題ないでしょうか?

情報漏洩防止のため、共有メールアドレスはご登録できません。先生のみ使用しているメールアドレスをご記載ください。
先生のみ使用しているメールアドレスをご用意できない場合は、共有メールアドレスをご記入のうえ、「通信欄」に“共有メールアドレス”とご記入ください。

登録する電話番号は事務所の代表番号と個人番号のどちらがよろしいでしょうか?

情報漏洩防止のため、できるだけ個人番号(携帯電話)をご記入ください。

税務研究会の
M&Aサービスについて

税務研究会の会計事務所M&Aサービスの特長は何ですか?

税理業界を熟知した税務研究会のアドバイザーが対応する「信頼と安心」、税務研究会独自の顧客ネットワークを生かした「マッチング力」、小さな案件でもご依頼しやすい「良心的な手数料体系」等が特長です。詳しくはこちらをご覧ください。

税務研究会の会計事務所M&Aサービスは、仲介ですかFAですか?

仲介サービスです。

地方の小さな規模の個人事務所でも依頼することはできますか?

地域、規模にかかわらずご依頼いただけます。また、税理士法人、個人事務所ともにご依頼いただけます。

知り合いの税理士に譲渡をすることを決めています。このような場合でもサポートしてもらうことはできますか?

譲渡先がお決まりの場合もサポートいたします。安心してご依頼ください。

着手金や中間報酬は発生しますか?

着手金、中間報酬、月額報酬は発生しません。成功報酬のみ頂戴しております。

成功報酬の最低報酬金額はいくらになりますでしょうか?

仲介の最低報酬は、200万円(税別)です。なお、案件により報酬金額が異なる場合がございますので、予めご了承ください。
※仲介契約書に報酬体系(最低報酬や料率など)を明記しております。仲介契約時に報酬体系を説明いたしますので、確認のうえご依頼ください。

「税務・会計分野における的確な情報提供を通じて広く社会に貢献する」ことを基本理念に、一貫して税務の普及啓蒙、企業財務制度の充実と発展に努めております。主な定期刊行物には「税務通信」「経営財務」があり、会員読者数は100,000人に達しております。

M&A事業と広告事業を行う税務研究会の100%子会社です。税務・会計業界に携わるすべての皆様に寄り添える、唯一無二のパートナーになれるよう、サービス提供に努めております。主なサービスである「会計事務所の事業引継ぎサービス」では、年間100件を超える相談実績があります。

税務研究会が運営する事業承継M&A情報サイト(ZEIKEN LINKS)です。中小零細企業の事業承継問題(後継者不足問題)の解決を支援する税理士等の専門家をサポートするため、情報サイト内にて、事業承継やM&Aに関する実務解説や資料データ、案件情報などを無料にて公開しています。

  • 3分でわかる!M&Aのこと
  • M&A株価算定サービス
  • 税理士のための税務事例解説