税務研究会
税務研究会 実務タイアップセミナー
大阪編 制度解説だけじゃない!実務上の論点を徹底討論 どうする!?どうなる!?インボイス制度と電子帳簿保存法 大阪編 制度解説だけじゃない!実務上の論点を徹底討論 どうする!?どうなる!?インボイス制度と電子帳簿保存法

400名限定 会場型 ZEIKEN SESSION Real 大阪編 イベント概要

いよいよ本年10月からインボイス制度がスタートし、2024年1月からは電子帳簿保存法の電子取引データの保存が義務化され、経理部門にとって大きな業務変革の波がやってきます。
重要なのは、法制度に対応するだけでなく、ここを契機に経理部門のDX化を実現し、経営の意思決定に寄与できる組織に変革することと考えます。
本セッションは、インボイス制度と電子帳簿保存法の制度対応についての解説に留まらず、実務上の対応論点にフォーカスした内容を目指します。制度の概要はすでに理解できており、実務上どんな対応をする必要があるのか、対応にあたっての論点は何か?を深く知りたい、疑問を解消したい方におススメです。 SESSION3では、東京で大好評だった会場でのインボイス・電帳法制度に関するアンケート企画を、大阪会場でも実施いたします。他社様の対応状況や実務対応についての皆さんのお考えがその場でわかります。臨場感をもって体感いただけるのは、会場型のイベントならではだと思います。
イベントへのご参加は無料ですので、お気軽にご来場いただき、お手持ちのスマートフォンで、ぜひご参加ください。
なお、本セッションでは、マネーフォワード社による展示ブースの出展がございます。 インボイス・電帳法対応にお困りの方は、この機会にぜひお立ちよりいただき、実務上の問題解決にお役立てください。 また、すべてのセッション終了後に交流会を実施いたします。お飲物と軽食の用意もございますので、登壇講師とご来場の皆さまで、インボイス・電帳法対応に関する議論を深めていただければと存じます。 本セッションを通じて、インボイス制度・電子帳簿保存法における制度理解とその実務対応策をはじめ、経理DXを見据えたこれからの経理部門についてご一考いただける一助となれば幸いです。
皆さまのご参加、お待ちしております。


本セッションのポイント
  • 制度は大枠理解できており、実務的に結局どうすればいいのか、知りたい方は特におすすめです!
  • インボイス・電帳法 実務対応における疑問点の解消につながります!
  • インボイス・電帳法の制度 概要のご確認が頂けます!

※ZEIKEN SESSIONとは税務研究会と協賛企業とのタイアップセミナーです。

開催概要

開催日時 2023年6月23日(金)開場12:00 開始13:00
終了18:00(予定)
開催形式 会場型 / 定員 400名
参加費 無料(事前登録制)
申込締切 2023年6月22日(木)12:00まで
定員に達したため、受付を終了いたしました。

※定員になり次第、お申込を締め切らせていただきます。お早めにお申込ください。

※同業他社の方、協賛企業と競合の方のご参加はご遠慮いただいております。予めご了承ください。

※録画・録音・撮影については、お断りさせていただきます。

アクセス ハービスホール
〒530-0001
大阪府大阪市北区梅田2丁目5−25 ハービスOSAKA B2F
最寄り駅より
阪神梅田駅(西改札)より徒歩6分
地下鉄四つ橋線西梅田駅(北改札)より徒歩6分
JR大阪駅(桜橋口)より徒歩7分
JR東西線北新地駅(西改札)より徒歩10分
地下鉄御堂筋線梅田駅(南改札)より徒歩10分
地下鉄谷町線東梅田駅(北改札)より徒歩10分
阪急梅田駅より徒歩15分
税務研究会 株式会社マネーフォワード
定員に達したため、お申込み受付を終了いたしました。たくさんのお申込みありがとうございました。

セッション紹介

開場 12:00~

SESSION113:00 開始予定

究極の入門書「会話でスッキリ 電帳法と
インボイス制度のきほん」改訂 SESSION
最終確認!2023年度税制改正大綱で何がかわるのか⁉
電帳法とインボイス制度改正のポイント

マネーフォワード社編集協力「会話でスッキリ 電帳法とインボイス制度のきほん」(税務研究会刊)著者で人気講師の小島孝子先生が、2023年度税制改正大綱における電子帳簿保存法とインボイス制度の改正点についてわかりやすく解説いたします。今回の税制改正において何が変わるのか、制度についての正しい理解にぜひお役立てください。

小島 孝子

税理士 小島 孝子

神奈川県生まれ。ミライコンサル株式会社代表取締役。
1999年早稲田大学社会科学部卒、2019年青山学院大学会計プロフェッション研究科修了。
大学在学中から地元会計事務所に勤務した後、都内税理士法人、大手税理士受験対策校講師、一般経理職に従事したのち2010年に小島孝子税理士事務所を設立。税務や経理業務に関する執筆やセミナー講師の傍ら、街歩き、旅好きが高じて日本全国さまざまな地域にクライアントを持つ、自称、「旅する税理士」。
著書に、『3年後に必ず差が出る20代から知っておきたい経理の教科書』(翔泳社)、『税理士試験計算プラクティス 消費税法:出題パターン別解法の極意』(中央経済社)、『簿記試験合格者のためのはじめての経理実務』(税務経理協会)『この1冊ですべてわかる経理業務の基本』(日本実業出版社)などがある。

SESSION213:40開始予定

インボイス制度・電子帳簿保存法対応を契機に経理業務のデジタル化を目指すお客様へソリューションのご紹介

今、法改正を契機として、経理業務のデジタル化を目指すお客様が増えています。 適格請求書登録事業者番号をどのように照合するのか、ペーパーレス化をどのように実現していくのか、法改正対応の悩みを尽きません。 本セッションではマネーフォワードがご提供する、インボイス制度・電子帳簿保存法対応に適したプロダクトを2点ご紹介いたします。 今起きているバックオフィスの環境変化を「単なる法改正対応」とせず、「デジタル化のきっかけ」にしてみませんか。

株式会社マネーフォワード マネーフォワードビジネスカンパニー デジタルインボイス本部 岡本 直典

1998年ワークスアプリケーションズに入社。大手企業における人事、会計などバックオフィスシステムのソリューション提案に従事。 BIツールベンダーを経てマネーフォワードに入社。デジタルインボイス本部にて企業における請求業務の効率化をサポートする取組みを行う。

SESSION314:20 開始予定

ここでしか聞けない オフラインだから話せる
経理実務のプロによる インボイス・電帳法実務対応討論会

マネーフォワード社に寄せられるインボイス制度と電子帳簿保存法の実務対応におけるよくある質問をベースに経理実務のプロである金子先生×小島先生×MF社経理部門責任者 松岡氏が白熱討論。ここでしか聞けない、オフラインだから話せるインボイス・電帳法対応の本音トークがポイント。実務対応における問題点の解決と共に論点整理の場として、ぜひご活用ください。

【こんなご質問に回答します!】

  • 下請法・独禁法に抵触しない取引先とのコミュニケーションとは?
  • 10月1日をまたぐ取引において、売手側と買手側で売上の計上時期がずれる場合、インボイスの保存がなくとも仕入れ税額控除は認められるの? などなど

※内容は変更となる可能性がございます。

金子 真一

税理士 金子 真一

広島大学経済学部卒業後、東洋信託銀行(現三菱UFJ信託銀行)入社。主に決算業務を担当し金融商品会計等を導入。2002年から住友信託銀行(現三井住友信託銀行)に移り、主に税務業務を担当。税効果会計、消費税の適正化、連結納税の導入によるタックスプランニング、BEPS対応のほかグループの税務ガバナンス構築等を担当。2019年に退職し、東京・目黒にて金子真一税理士事務所を開業。TKC 会員。現在、上場企業等へのインボイス制度対応支援、経理システムを中心とした経理体制構築支援等に取り組む。著書に「消費税インボイス導入へのサクセスロード」(税務研究会刊)がある。

小島 孝子

税理士 小島 孝子

SESSION 1のプロフィールをご参照ください。

小島 孝子

松岡 俊
株式会社マネーフォワード
執行役員 経理本部本部長

中小企業診断士、税理士及び公認会計士試験に合格。
『マネーフォワード クラウド』を活用した決算早期化やリモートワーク等、各種改善を実行。

交流会16:40 開始予定

お飲み物と軽食を片手に、登壇講師や他の参加者様と共に
インボイス・電帳法に関する議論を深めていただければと存じます。

※登壇者、セミナー内容は都合により変更する場合がございます。

よくあるご質問

Qイベント当日は都合が悪く参加できません。あとからアーカイブ配信はありますか?

A本イベントは会場型限定での開催となっており、アーカイブ配信はございません。


Q参加登録をしたのですが、完了メールなどが届きません。

Aご登録アドレスが合っているかご確認ください。合っている場合、"ZEIKENSESSIONReal事務局"からのメールがスパムメールや迷惑メールフォルダに入っていないことを確認してください。フォルダに入っていた場合は、「@zeiken.co.jp」メールのドメイン許可を追加してください。特に携帯会社のメールアドレスをご利用されている場合は、ドメイン許可をお願いいたします。


Q新型コロナウイルス感染防止への対応について教えてください。

A来場形式でのセミナー開催にあたりまして、安全・安心にご受講いただけますよう予防対策を実施いたします。詳細は、以下にてご確認ください。
新型コロナウイルス等感染防止への対応について | 税務研究会 (zeiken.co.jp)

定員に達したため、お申込み受付を終了いたしました。たくさんのお申込みありがとうございました。
本セミナーのお問い合わせはこちらよりご連絡ください。

※お問い合わせの際は【ZEIKEN SESSION Realについて】とご記載ください。

会話でスッキリ 電帳法とインボイス制度のきほん
ご来場の方に書籍プレゼント企画も
ございます!