
 

直系尊属からの贈与税率を軽減 |
(11.1/6更新) |
|
一方、贈与税では、相続時精算課税制度の対象受贈者に20歳以上の孫を加えるとともに、贈与者の年齢が65歳から60歳に引き下げられる。また、相続税の最高税率が55%に引き上げられることから、贈与税の最高税率も55%に引き上げられるが、直系尊属から20歳以上の者への贈与に限っては、一般よりも低い税率が適用される。
<改正案による贈与税の速算表@〜直系尊属から20歳以上の者への贈与の場合>
基礎控除後の課税価格 |
税率(%) |
控除額(万円) |
200万円以下 |
10 |
― |
200万円超400万円以下 |
15 |
10 |
400万円超600万円以下 |
20 |
30 |
600万円超1000万円以下 |
30 |
90 |
1000万円超1500万円以下 |
40 |
190 |
1500万円超3000万円以下 |
45 |
265 |
3000万円超4500万円以下 |
50 |
415 |
4500万円超 |
55 |
640 |
<改正案による贈与税の速算表A〜通常の贈与の場合>
基礎控除後の課税価格 |
税率(%) |
控除額(万円) |
200万円以下 |
10 |
― |
200万円超300万円以下 |
15 |
10 |
300万円超400万円以下 |
20 |
25 |
400万円超600万円以下 |
30 |
65 |
600万円超1000万円以下 |
40 |
125 |
1000万円超1500万円以下 |
45 |
175 |
1500万円超3000万円以下 |
50 |
250 |
3000万円超 |
55 |
400 |
|
|
 |


 |