東京

  • 資産税関係

No:119614

【税務通信テキスト講座】

非上場株式の評価

税理士 中島朋之

開催日 2017/10/04(水) 注意事項 ※撮影・編集して、後日Webセミナーとしてリリース予定
開催時間 16:00~18:00(質疑応答を含む) 受講料

税込価格 ¥ 7,000 (税抜価格 ¥ 0)

一般 会員:7,000円 読者:7,000円 一般:7,000円

講師 税理士 中島朋之 担当事務局 本社
東京都千代田区丸の内1-8-2 鉄鋼ビルディング
講師紹介 アクタス税理士法人 パートナー。
中小同族企業から上場企業まで幅広く、法人税・所得税・相続税、組織再編などを絡めた総合的な視点からのコンサルティング業務に従事。近年は相続税案件を多数手がけ、税だけでなくライフプラン等も踏まえた相続のアドバイスを行っているほか、税務会計に関するセミナー講師を多数務めている。
セミナー内容 日本の法人のほとんどが非上場で、事業承継や相続問題などで必ずつきまと
うのが、この非上場株式の評価の問題です。上場していないためすぐに現金化
できない非上場株式は、できる限り評価を抑えることがポイントの一つとなりま
す。平成29年の税制改正に伴う通達改正により、非上場株式の評価方法が変わり、この変更のタイミングで改めて非上場株式評価を確認し、見直しを図ること
が必要です。評価の全体像から、注意すべきポイントまで解説をしていきます。

1.非上場株式の評価方法の概要
2.類似業種比準価額の算定
3.純資産価額の算定
4.非上場株式の評価にあたって注意すべき論点
セミナー備考 ・受付後、受講票(会場地図記載)・請求書・郵便振込用紙を送付します。開催日直前のお申込みの場合、受講票がお手元に届かない場合がございます。別途ご対応させて頂きますので、実務研修センターまでご一報下さい。
・受講料は出来れば開催日前日までにお振込み下さい。お振込み日が前日までにできない場合、お申し込み時に備考欄等にお振込み予定日をご記入下さい。
レコメンド

★ 非上場株式評価の全体像から注意点まで解説!
★ 評価引き下げのポイントを知る!
★ 事業承継をお考えの非上場会社のオーナー、財務担当者、 同族会社の株主、相続・贈与の対策が必要な方にオススメ

(注)空席状況について
「残席僅か」の場合、お申込みのタイミングによっては、満席のためお申込みをお受けできない場合もございますのでご了承ください。残席の詳細につきましては、各研修会主催事務局へお問合せください。

(注)会員・一般の区分について
(1)会員:税務研究会 企業懇話会 税理士懇話会 国際税務研究会P・R会員
(2)一般:上記(1)以外の方
(国際税務研究会主催セミナー、特別研修、特定の会員に限定している一部のセミナー等については上記区分によらず、各案内にその旨記載しています)