名古屋
No:119635
公認会計士・税理士 野村昌弘
開催日 | 2017/08/29(火) | 注意事項 | ||
---|---|---|---|---|
開催時間 | 9:30〜12:30 | 受講料 |
|
|
講師 | 公認会計士・税理士 野村昌弘 | 担当事務局 |
中部支局 名古屋市中区栄3-1-1(広小路本町ビルディング) |
|
講師紹介 | 1997年立教大学法学部卒業。あずさ監査法人(現・有限責任あずさ監査法人)等を経て、現在、アヴァンセコンサルティング株式会社代表取締役。上場企業等の会計相談、決算コンサルティング業務のほか、M&A・事業再生に関する財務デューデリジェンス業務等に従事。「グループ経営をはじめよう~非上場会社のための持株会社活用法~(第3版)」(税務経理協会、共著)のほか、月刊税務QA(税務研究会)等に執筆。 | |||
セミナー内容 | 1.ソフトウェアの概念・範囲 2.ソフトウェアの制作目的と取得原価に関する会計処理 3.ソフトウェアの取得原価に関する税務処理 4.ソフトウェアの減価償却に関する会計・税務処理 5.ソフトウェア取引の収益に関する会計・税務処理 6.ソフトウェアの除却に関する会計・税務処理 |
|||
セミナー備考 | ◆テキスト・消費税含む ※詳細につきましては、お手数ですがお問合せ下さい。 |
(注)空席状況について
「残席僅か」の場合、お申込みのタイミングによっては、満席のためお申込みをお受けできない場合もございますのでご了承ください。残席の詳細につきましては、各研修会主催事務局へお問合せください。
(注)会員・一般の区分について
(1)会員:税務研究会 企業懇話会 税理士懇話会 国際税務研究会P・R会員
(2)一般:上記(1)以外の方
(国際税務研究会主催セミナー、特別研修、特定の会員に限定している一部のセミナー等については上記区分によらず、各案内にその旨記載しています)