東京

  • 会計

No:118641

【経営財務テキスト講座】 新しい取引に対応した会計処理(個別論点) ~最新の動向から新しい取引に対応するための会計処理の理解まで~

公認会計士・税理士  荻窪 輝明

開催日 2016/11/09(水) 注意事項
開催時間 13:30〜16:00 受講料

税込価格 ¥ 10,000 (税抜価格 ¥ 0)

一般 会員10,000円 読者10,000円 一般10,000円

講師 公認会計士・税理士  荻窪 輝明 担当事務局 本社
東京都千代田区丸の内1-8-2 鉄鋼ビルディング
講師紹介 仰星監査法人 マネージャー 
証券会社、大手監査法人、コンサルティング会社勤務を経て2013年より現職。会計監査、IPO、組織再編、事業再生等に従事の他、講演、執筆、メディア活動等を行う。
現公認会計士協会近畿会役員。大阪市産業創造館あきない・えーど経営サポーター、京都産業21登録専門家、ECCビジネススクール「ファイナンシャルプランナー講座」講師等を務める。
セミナー内容 わが国の会計制度は、市場の要請、諸外国との整合性などに対応するなかで、数々の新基準の設定や改正を繰り返してきました。また、新しい取引の誕生は、常に新たな会計基準を生む契機となっており、最新の動向を把握し、新しい取引が企業の経営環境、会計処理にどのような影響を及ぼすかをつかんでおくことは、実務上、大変有益です。
本講座では、すでに会計実務、決算実務に携わっている企業担当者や、今後担当する予定の方々のため、新しい取引に対応するための会計処理の概要、最新のトピックについて、基本的な考え方から会計処理の方法まで網羅的に解説いたします。
なお、教材には、会計人必携の専門誌である弊社発行 週刊「経営財務」を使用し、わが国における新たな会計制度の設定の背景から、現在もASBJのもと検討が進められている各制度の見直しの現状まで、その経緯をたどることで新基準の本質を理解することを目指します。

【主な解説項目】(一部変更となる場合があります)
・有償新株予約権
・公共施設等運営権
・BEPS
・信託を用いたストックオプション
・我が国の収益認識に係る会計基準
・IFRSの動向
・リスク分担型DB
・その他の個別論点
 
「経営財務テキスト講座」について
本講座は、ひととおりの体系的な基礎知識は身に付けたが、もっと実務レベルに引き上げたい方に最適の内容となっております。多くの実務家の皆様にご愛読いただいている「経営財務」を読み解くことでビギナーから次のステップへ着実なレベルアップを目指します。
「経営財務」の記事を教材に企業会計の知識を学ぶことを目的とした「基礎研修」であり、記事に出来なかった未公開情報をご提供する場ではございません。ご了解のうえ、お申し込みくださいますようお願い申し上げます。

こんな方に受講をおすすめします!
☑新しい取引に対応した会計処理の基本的な考え方や会計処理の方法を理解したい。
☑会計実務、決算実務に今後携わる予定であり、新しい取引に対応した会計処理のあらましを頭に入れたい。
☑週刊「経営財務」の“じょうずな”読み方・使い方、実務への活用方法を知りたい。

※週刊「経営財務」を定期購読されていない方もご受講できます。
セミナー備考 ・受付後、受講票(会場地図記載)・請求書・郵便振込用紙を送付します。開催日直前のお申込みの場合、受講票がお手元に届かない場合がございます。別途ご対応させて頂きますので、実務研修センターまでご一報下さい。
・受講料は出来れば開催日前日までにお振込み下さい。お振込み日が前日までにできない場合、お申し込み時に備考欄等にお振込み予定日をご記入下さい。

(注)空席状況について
「残席僅か」の場合、お申込みのタイミングによっては、満席のためお申込みをお受けできない場合もございますのでご了承ください。残席の詳細につきましては、各研修会主催事務局へお問合せください。

(注)会員・一般の区分について
(1)会員:税務研究会 企業懇話会 税理士懇話会 国際税務研究会P・R会員
(2)一般:上記(1)以外の方
(国際税務研究会主催セミナー、特別研修、特定の会員に限定している一部のセミナー等については上記区分によらず、各案内にその旨記載しています)