東京
★
No:120515
業績改善に導く「 管理会計」 完全理解シリーズ 第3弾
そのプロジェクト、投資はすべきか否か!?
公認会計士 管理会計ラボ代表 梅澤真由美
開催日 | 2018/06/13(水) | 注意事項 | 研修時間:5時間30分 | |
---|---|---|---|---|
開催時間 | 10:00~17:00(質疑応答を含む) | 受講料 |
|
|
講師 | 公認会計士 管理会計ラボ代表 梅澤真由美 | 担当事務局 |
本社 東京都千代田区丸の内1-8-2 鉄鋼ビルディング |
|
講師紹介 | 監査法人トーマツ(現有限責任監査法人トーマツ)を経て、日本マクドナルド㈱およびウォルト・ディズニー・ジャパン㈱にて、通算10年、経理・予算管理・経営企画など経営財務分野の幅広い業務に従事。その後、管理会計ラボを開設し、管理会計や会計実務の分野を中心に、セミナー講師、書籍や雑誌の執筆、コンサルティングに活躍中。事業会社での豊富かつ多様な実務経験を生かし、制度会計を活かした管理会計制度の構築、早期化と正確性向上を同時に達成する経理の業務改善を得意とする。京都大学農学部卒。ボンド大学ビジネススクール修了(MBA)。 | |||
セミナー内容 | ★ 運次第の「投機」ではなく、客観性のある「投資」にするために ★ 実務への落とし込みが難しい「投資対効果」の見極め。どう進める! ★ 業績改善に導く「管理会計」セミナー〈上級編〉です! 【対象】 予算管理部門担当者、管理会計を担当する経理部門・経営企画部門の担当者 1 投資対効果とは ○ 投資の意味……運次第の「投機」ではなく、客観性のある「投資」にするために ○ 投資対効果を計算する意味……意思決定とリスクヘッジ ○ 定量化の意味……社内での検討、進捗確認 2 理論編:ファイナンス理論の基礎を学ぶ ○ キャッシュフロー……PL・BS との関係と計算方法 ○ 割引率……時間価値とは利子のこと ○ 埋没原価……気持ちと理性の切り分け ○ 機会損失……費用の計上漏れをふせぐ 3 理論編:4つの指標の計算方法を学ぶ 【計算演習】 ○ NPV(正味現在価値)……金額でみる ○ IRR(内部収益率)……「利子」でみる ○ RO(I 投資対利益率)……利益率でみる ○ 回収期間……期間でみる ○ 4つの方法の使い分け……結局、実務ではどれがいいのか? 4 実務でのケーススタディ 【計算演習】 ○ 新規拠点の出店 ○ 外注OR 内製(外部委託費と社内人件費、経理業務OR 給与計算) ○ 新規設備の導入=人OR 機械(CF 釣銭機導入、IT システム投資(人件費減)) ○ 価格変更 5 資料の作り方 ○ 報告資料……前提と結果にメリハリつける ○ 計算資料……色分けなど作業を他のメンバーができる状態に 6 報告の仕方 ○ 経営者への報告のポイント……全部を説明しないのが正解?! ○ 計算結果の解釈……会社で重視する指標と判断基準を決めておく ○ 各ビジネス部門での活用……マネージャーレベルを味方につける ○ 定性情報の扱い方……数字だけでは判断しない 7 ビジネスシミュレーション ○ ビジネスシミュレーションとは……投資対効果の検討との違い ○ モデルの構築方法……前提をもれなくシンプルに整理する ○ 計算資料のポイント……使いまわしに堪えるシートを作る ○ チェック方法……イメージチェックと差分チェックで絶対に間違えない |
|||
セミナー備考 | ・受付後、受講票(会場地図記載)・請求書・郵便振込用紙を送付します。開催日直前のお申込みの場合、受講票がお手元に届かない場合がございます。別途ご対応させて頂きますので、お客様サービスセンター(tel:03-6777-3450 平日9時~17時)までご一報下さい。 ・受講料は出来れば開催日前日までにお振込み下さい。お振込み日が前日までにできない場合、お申し込み時に備考欄等にお振込み予定日をご記入下さい。 ・キャンセルの場合は、開催日の前営業日15時までにご連絡ください(受講料ご返金の際の振込手数料はお客様負担となります)。代理の方のご出席もお受けいたします。当日欠席された場合は、返金は致しかねますのでご了承ください。 |
(注)空席状況について
「残席僅か」の場合、お申込みのタイミングによっては、満席のためお申込みをお受けできない場合もございますのでご了承ください。残席の詳細につきましては、各研修会主催事務局へお問合せください。
(注)会員・一般の区分について
(1)会員:税務研究会 企業懇話会 税理士懇話会 国際税務研究会P・R会員
(2)一般:上記(1)以外の方
(国際税務研究会主催セミナー、特別研修、特定の会員に限定している一部のセミナー等については上記区分によらず、各案内にその旨記載しています)