名古屋

新任

  • 法人税関係
  • 会計

No:120364

定員25名!高度経理人材育成コース

新人・新任経理社員教育の基盤カリキュラムの決定版!

【名古屋】高度経理人材育成〈入門〉コース

パナソニックフィナンシャル・アカウンティング&HRプロパートナーズ株式会社に所属する
経理実務の専門インストラクター

開催日 2018/11/14(水) ~2018/11/16(金) 注意事項 1日目 9:30~17:00
   (懇親会~19:00)
2日目 9:30~17:00
3日目 10:00~17:00
開催時間 開催日備考参照 受講料

税込価格 ¥ 151,200 (税抜価格 ¥ 0)

一般 3日間1名につき 151,200円(テキスト代、昼食代、懇親会費含む)

講師 パナソニックフィナンシャル・アカウンティング&HRプロパートナーズ株式会社に所属する
経理実務の専門インストラクター
担当事務局 中部支局
名古屋市中区栄3-1-1(広小路本町ビルディング)
講師紹介 ※登壇順。講師は変更となる場合があります。各講師のプロフィールはパンフレットをご覧ください。
経理サポート本部 経理支援部 部長 萩原正弘 氏
経理サポート本部 経理支援部 シニアアドバイザー 森田サキエ 氏
経理サポート本部長 大阪事務所長 松浦京ー 氏
経理サポート本部 東京事務所長 芳賀由実 氏
経理サポート本部 経理支援部 シニアアドバイザー 越智貴隆 氏
経理サポート本部 経理支援部 シニアアドバイザー 森正繁 氏
セミナー内容 【1日目】
Step1 半日でわかる経理業務の最重要ポイント
1.経理の役割と仕事
(1)経理の役割
(2)経理の仕事
(3)具体的な経理業務の内容の紹介
2.経理の重要性を知る~経理は経営に貢献している
(1)経営層への情報提供
(2)M&Aにおける経理の貢献
(3)海外展開での貢献
(4)タックスプランニングによる利益への貢献
(5)経理が機能不全に陥ったらどうなるか?
3.経理のキホン〈会計と税務〉~まずここだけは押さえよう!
(1)会計とは何か
    ■ケーススタディ (グループワーク)
(2)財務会計と税務会計の違いを押さえる
(3)キャッシュフローと収益・費用計上の違いを押さえる
    ■ケーススタディ (グループワーク)

Step2 日常の経理業務の一巡を理解する
1.金銭管理
(1)金銭管理の範囲・役割と運用ルール
(2)金庫管理
(3)印章管理
(4)現金管理
(5)銀行取引関連業務(預金、小切手、手形、電子記録債権)
    ■ケーススタディ (グループワーク)
2.経費(販売費・管理費)の処理と管理
(1)経費処理の概要(経費の分類、通常経費処理、経費の精算)
(2)交際費・寄附金など
(3)支出と費用化のズレ(経過勘定項目、経費と製造原価)
(4)租税公課(印紙税など租税公課の種類)
(5)研究開発費の会計処理
(6)営業費用と営業外損益
(7)内部統制
    ■ケーススタディ (グループワーク)

~受講者の交流会(懇親会)~


【2日目】
Step2 日常の経理業務の一巡を理解する
3.仕入取引の処理
(1)仕入とは何か
(2)商品仕入と材料仕入の区分
(3)仕入処理と経費処理・固定資産処理との違い
(4)仕入諸掛の処理について
(5)仕入控除項目について
(6)仕入の計上基準
(7)買掛債務管理
    ■ケーススタディ (グループワーク)
4.売上取引の処理
(1)売上とは何か
(2)総売上高と純売上高
(3)売上の計上基準
(4)売掛債権管理と貸倒引当金
    ■ケーススタディ (グループワーク)
5.在庫管理
(1)在庫管理の基本
(2)在庫の棚卸と評価
    ■ケーススタディ (グループワーク)
6.固定資産管理
(1)固定資産の基本
(2)固定資産の取得
(3)減価償却
(4)固定資産の維持管理(資本的支出と修繕費)
(5)固定資産の除却・売却
(6)固定資産税・償却資産税
(7)減損会計など
    ■ケーススタディ (グループワーク)
7.原価管理 入門の入門
(1)原価管理の基本
(2)財務会計における原価計算
(3)管理会計における原価計算


【3日目】
Step3 会社の決算・法人税務の基礎を学ぶ
1.1年間の経理スケジュールを知る
(1)1年間の経理スケジュールについて
(2)スケジュールにおける重要イベント
    決算の単位/税務申告・納税/株主総会/予算編成
2.会社の決算と財務諸表
(1)会計の潮流
(2)決算の概要
    ・年度決算
    ・月次決算
    ・連結決算
    ■演習またはケーススタディ
3.法人税務
(1)会社における税務業務の役割と重要性
(2)財務会計と税務会計の共通点と相違点
(3)税務調整(決算調整と申告調整)
(4)利益と所得の違い(引当金と損金)
(5)消費税
  ①消費税の基礎
  ②消費税の会計処理
(6)法人税以外の会社にまつわる税金(地方税など)
    ■演習またはケーススタディ (グループワーク)

~研修を振り返る短文記述式の修了レポート 修了証授与~
セミナー備考 ◆テキスト・昼食代・懇親会費・消費税含む

◆参加定員:25名(先着順)

◆キャンセルについて
少人数グループワークを交えてのセミナーのため、人数変更がありますとセミナー進行に支障を来します。
直前のキャンセルはお控えください。参加者の変更は可能です。
キャンセルされる場合にはキャンセル料を申し受けます。予めご了承ください。
●開催日の14日前から前々日・・・受講料の30%
●開催日の前日、当日・・・受講料の全額

◆お食事について
食物アレルギーをお持ちの方は、お申込み時にご連絡ください。

(注)空席状況について
「残席僅か」の場合、お申込みのタイミングによっては、満席のためお申込みをお受けできない場合もございますのでご了承ください。残席の詳細につきましては、各研修会主催事務局へお問合せください。

(注)会員・一般の区分について
(1)会員:税務研究会 企業懇話会 税理士懇話会 国際税務研究会P・R会員
(2)一般:上記(1)以外の方
(国際税務研究会主催セミナー、特別研修、特定の会員に限定している一部のセミナー等については上記区分によらず、各案内にその旨記載しています)