広島

  • 会計

No:120913

ワンランク上の会計プロフェッショナルを目指して

会計知識のレベルアップと総合力アップ

~正しい会計基準の適用による財務情報の作成・開示と内部統制のポイントを学ぶ~

公認会計士 赤塚安弘

開催日 2018/08/21(火) 注意事項
開催時間 10:00~16:30 受講料

税込価格 ¥ 39,000 (税抜価格 ¥ 0)

一般 会員:25,000円 読者:29,000円 一般:39,000円

講師 公認会計士 赤塚安弘 担当事務局 中国支局
広島県広島市中区立町2番27号(メットライフ広島立町ビル6F)
講師紹介 有限責任監査法人トーマツの国際監査業務部門にて、USGAAP及びIFRS等の英文財務諸表の監査を担当、京都大学非常勤講師、公認会計士第二次試験試験委員、早稲田大学大学院ファイナンス研究科非常勤講師、日本公認会計士協会自主規制・業務本部主任研究員を歴任。現在、上場企業等の社外監査役、セミナー講師として活躍中。
 著書に「よくわかる国際財務報告基準の実務ガイド」、「米国会計基準と英文財務諸表の実務ガイド」(税務研究会)共著、等がある。
セミナー内容 ★主要勘定科目に関連する会計基準を総点検
★実務で起こる様々な問題点を解説
★不正を防止する内部統制のポイントを主要勘定科目ごとに事例を掲げ解説

 正しい会計数値の作成のためには、経理実務担当者の会計知識のレベルアップが不可欠です。しかし、会計基準を理解することは、その複雑さ、ボリューム等を考えるとかなり大変なことです。この解決のための早道は、実際の取引とそれに関連する勘定科目に関する会計の基本的な考え方と関連する会計基準を理解することです。
 このセミナーでは、主要な勘定科目について関連する会計基準を総点検するとともに、不正・誤謬の発見・防止に役立つ内部統制の重要ポイントにも言及し、会計知識のレベルアップと総合力のアップを図ります。
 さらに、平成30年3月に企業会計基準委員会より公表された収益認識に関する新会計基準案についても詳細に解説します。


◆主な研修内容◆

1 我が国の制度会計
 (1)企業会計(財務会計)の目的と法規制
 (2)“GAAP”とは
 (3)金融商品取引法 
 (4)企業会計原則
 (5)包括利益計算書とリサイクリング 

2 企業会計と内部統制の重要性
 (1)内部統制の意義と限界
 (2)金融庁の内部統制基準
 (3)不正リスク要因と不正のトライアングル
 (4)コーポレート・ガバナンス

3  主要勘定科目別会計知識のレベルアップ
 (1)現金預金
   ①会計処理上の留意点
   ②内部統制のポイント
    ・現金預金、小切手、領収書の管理
 (2)売掛金
   ①会計処理上の留意点
    ・貸倒見積高の算定
   ②内部統制のポイント
    ・信用調査と与信限度額の設定
    ・残高確認、債権の保全策
 (3)受取手形
   ①会計処理上の留意点
    ・割引手形、裏書手形等の会計処理
   ②内部統制のポイント
    ・現物管理、残高確認
 (4)有価証券
   ①会計処理上の留意点
    ・保有目的区分と評価
   ②内部統制のポイント
    ・記録と現物の管理
 (5)棚卸資産
   ①会計処理上の留意点
   ②内部統制のポイント
 (6)繰延税金資産
   ①会計処理上の留意点
   ②回収可能性の判断指針
 (7)有形固定資産
   ①会計処理上の留意点
    ・取得原価の決定
    ・リース取引の会計処理
    ・減損会計
   ②内部統制のポイント
 (8)引当金
   ①会計処理上の留意点
    ・退職給付会計基準
    ・資産除去債務
   ②偶発債務との相違
 (9)売上
   ①会計処理上の留意点
    ・売上計上基準(実現主義の要件)
   ②収益認識に関する新会計基準
   ③内部統制のポイント
    ・循環取引

(注)空席状況について
「残席僅か」の場合、お申込みのタイミングによっては、満席のためお申込みをお受けできない場合もございますのでご了承ください。残席の詳細につきましては、各研修会主催事務局へお問合せください。

(注)会員・一般の区分について
(1)会員:税務研究会 企業懇話会 税理士懇話会 国際税務研究会P・R会員
(2)一般:上記(1)以外の方
(国際税務研究会主催セミナー、特別研修、特定の会員に限定している一部のセミナー等については上記区分によらず、各案内にその旨記載しています)