東京

  • 消費税

No:121861

特別企画

金井 熊王の対談でわかる 消費税 複数税率 日本型インボイス

税理士 熊王征秀、税理士 金井恵美子

開催日 2019/06/10(月) 注意事項 研修時間:3時間

※6月11日に大阪会場にて同セミナーを開催します。
詳しくは下記の関連セミナー欄をご覧下さい。
開催時間 13:30~16:30(質疑応答を含む) 受講料

税込価格 ¥ 20,000 (税抜価格 ¥ 0)

一般 20,000円 [会員 10,000円](テキスト、消費税含む)

講師 税理士 熊王征秀、税理士 金井恵美子 担当事務局 東京総局
東京都千代田区丸の内1-8-2 鉄鋼ビルディング
講師紹介 税理士 熊王征秀
昭和59年学校法人大原学園に税理士科物品税法の講師として入社、酒税法、消費税法の講座を創設、平成4年同校を退職、会計事務所勤務、平成6年税理士登録、平成9年独立開業。現在、東京税理士会会員相談室委員、東京税理士会調査研究部委員、東京地方税理士会税法研究所研究員、日本税務会計学会委員、大原大学院大学教授。著書に、「10%対応 消費税の軽減税率と日本型インボイス制度」(税務研究会)、「消費税 軽減税率・インボイス 対応マニュアル」(日本法令)、「クマオーの基礎からわかる消費税」(清文社)等がある。

税理士 金井恵美子
平成5年税理士登録、金井恵美子税理士事務所を開設。平成17年より近畿大学大学院法学研究科非常勤講師。著書に、「実務消費税ハンドブック」(コントロール社)、「演習消費税法(全国経理教育協会テキスト)」(清文社)等がある。論文に、「所得税法第56条の今日的存在意義について」(第26回日税研究賞入選)、「所得税法における損失の取扱いに関する一考察」(税法学566号)、 「 税率構造~軽減税率の法制化を踏まえて」日税研論集70号(消費税の研究)がある。
セミナー内容 複数税率編 13:30~14:50
①軽減税率のメリットとデメリット
②なぜ、飲食料品と宅配新聞が軽減税率になったのか?
③諸外国の軽減税率制度の現状とその問題点~今後の課題について
④軽減税率の判定時期~用途未確定の食品はどうなる?
⑤一体資産の定義とその問題点~一括譲渡との違いは何か?
⑥外食とは?
 イートインコーナーと休憩所の取扱い
 コーヒーの生豆の販売と焙煎(加工)・コーヒーチケットの取扱い
 コーヒーの給仕と味噌汁の取り分け
 出前、宅配の適用税率と簡易課税との関係 などなど
⑦中小企業特例について~税理士はどこまで面倒みるべきなのか?

日本型インボイス編 15:00~16:30
①インボイス導入後のスケジュール~区分記載請求書から適格請求書への移行準備
②記載要件不備の請求書を受領したらどうなる?
③区分記載請求書の記載要件を具備していなくても適格請求書の雛形でOK?
④軽減税率の売上げがない場合の区分記載請求書の雛形はどうなる?
⑤区分記載請求書と適格請求書~記載要件の異同について
⑥インボイスの発行は登録が条件~登録申請はいつからできる?
⑦登録番号とはどんなものか?
⑧免税事業者は課税選択をしないと登録ができないので、2023年10月1日前から課税選択して納税しないとダメなのか?
⑨記載要件不備のインボイスを発行したらどうなる?
⑩タクシーや飲食代にもインボイスが必要になるか~インボイスが不要なケースとは?
⑪家賃や税理士の顧問料でも毎月インボイスの発行が必要か?
⑫偽造インボイスへの対策と罰則~諸外国の現状について
セミナー備考 ・受付後、受講票(会場地図記載)・請求書・郵便振込用紙を送付します。
・受講料は出来れば開催日前日までにお振込み下さい。お振込み日が前日までにできない場合、お申し込み時に備考欄等にお振込み予定日をご記入下さい。
・キャンセルの場合は、開催日の前営業日15時までにご連絡ください(受講料ご返金の際の振込手数料はお客様負担となります)。代理の方のご出席もお受けいたします。当日欠席された場合は、返金は致しかねますのでご了承ください。

(注)空席状況について
「残席僅か」の場合、お申込みのタイミングによっては、満席のためお申込みをお受けできない場合もございますのでご了承ください。残席の詳細につきましては、各研修会主催事務局へお問合せください。

(注)会員・一般の区分について
(1)会員:税務研究会 企業懇話会 税理士懇話会 国際税務研究会P・R会員
(2)一般:上記(1)以外の方
(国際税務研究会主催セミナー、特別研修、特定の会員に限定している一部のセミナー等については上記区分によらず、各案内にその旨記載しています)