福岡

  • 会計

No:121926

ビジネスに活用する戦略的企業財務

コーポレートファイナンスの基礎と実践

実務ですぐに使える事例エクセルシート(CD)付き!

公認会計士・税理士 和田正次

開催日 2019/10/29(火) 注意事項
開催時間 10:00~16:30 受講料

税込価格 ¥ 34 (税抜価格 ¥ 0)

一般 34,100円 [会員:29,700円]
(テキスト・昼食・消費税を含む)

講師 公認会計士・税理士 和田正次 担当事務局 九州支局
福岡県福岡市中央区天神4-6-7(JRE天神クリスタルビル7F)
講師紹介 早稲田大学商学部卒。大手監査法人、ウィリアム・エム・マーサー(現 マーサージャパン)を経て、和田公認会計士事務所開設、現在に至る。日本公認会計士協会東京会経営委員会委員長、日本公認会計士協会学術賞審査委員等を歴任。経営・財務分野を中心に数多くの企業の指導、研修等に活躍中。ケーススタディ方式による実践的で明快な指導には定評がある。国際公認投資アナリスト(CIIA)、日本証券アナリスト協会認定アナリスト(CMA)。
主な著書に、「実践理解/管理会計の基本・経営改善のポイント」「実践理解/月次決算書の見方・説明の仕方」(税務研究会)、「Q&A 会計の基本50」「ニューディールな会計戦略」(以上、日本経済新聞出版社)等がある。
セミナー内容 ★会計は企業経営を映す鏡であり、コーポレートファイナンスは経営戦略を実践するツールです。

最近、大手企業を中心にコーポレートファイナンスの注目度が増してきています。それはコーポレートファイナンスが企業価値向上を実現させるために必須のビジネスツールであるからです。
本セミナーでは、自ら考えて必要な行動を起こせるようにコーポレートファイナンスの基礎部分を徹底的に解説します。アカウンティング(会計)と、望ましい経営・財務行動をうながす未来指向のコーポレートファイナンス(企業財務)を共に使いこなせるようになれば、活躍の場は大きく広がることでしょう。
数多くの大手銀行・企業の経営者や経営幹部に会計・財務を指導してきた講師の解説ノウハウが満載のセミナーです。是非この機会にご参加を賜りますよう、ご案内申しあげます。

【セミナーのポイント】
● 業績を向上させ、会社を安定的成長軌道に乗せるための問題解析力・提案力、さらに意思決定能力を高める
● コーポレートファイナンスの基礎・重要部分を、単に知識だけではなく、自分で考えて必要な行動を起こせるように実践的・戦略的思考力を身に付ける
● アカウンティング(会計)と、望ましい経営・財務行動をうながす未来指向のコーポレートファイナンスを共に使いこなせるようにして、受講者の活躍の場を大きく広げる


【主な研修内容】
1.誰もが知っておくべきコーポレートファイナンスの基本
①会計とコーポレートファイナンスの違いと相互関係
②(設例)リスクとリターンはどう評価(数値化)するのか
③(設例)債券価格と金利のしくみ
④ケーススタディ:リスク・リターンの評価と投資意思決定

2.企業価値向上に必須のキャッシュフロー分析
①経営者の役割は何か・・・「企業価値向上」の結果を出すこと
②フリーキャッシュフローの完全理解
③利益とキャッシュフローの関係を完全に理解し、一目瞭然に説明できるようにする
④(設例)キャッシュコンバージョンサイクル(CCC)による最適運転資本管理
(CCCの事例エクセルCD付き)

3.会社にとって十分といえる利益水準とは
①財務会計の利益とコーポレートファイナンスの利益(成果)の違い
②経営に必ず組み込むべきハードルレートとは(財務の規律)
③(図解)ハードルレートはどのように設定するのか

4.資金調達の重要ポイント
①借入金と株式による資金調達のファイナンス上の違い
②資金調達の前に必要なこと
③最適資本構成の理論と実践

5.会社の価値をどう高めるか-企業価値評価の手法
①(図解)株価計算の各種手法(税務評価からM&A評価まで)
②(設例)フリーキャッシュフローによる企業価値評価方法
 (事業価値評価の事例エクセルCD付き)
③税務上の評価と経済価値評価での実務上の留意点

6.コーポレートファイナンスのセンスを高めるミニクイズ
 (自己採点・講師による解説でその場で理解・演習を完了する)
セミナー備考 ・受付後、請求書・振込用紙をお送りします。
・受講票は受講者様宛、E-mailにてお送りいたします。
・受講料は開催日前日までにお振込みください。(銀行振込の場合、振り込み手数料はお客様のご負担となります。)
・キャンセルにつきましては、開催日前営業日の15時までに ご連絡をいただいた場合に限り、振込手数料を差し引いてご返金いたします。
・当日欠席された場合は、返金は致しかねますのでご了承ください。

(注)空席状況について
「残席僅か」の場合、お申込みのタイミングによっては、満席のためお申込みをお受けできない場合もございますのでご了承ください。残席の詳細につきましては、各研修会主催事務局へお問合せください。

(注)会員・一般の区分について
(1)会員:税務研究会 企業懇話会 税理士懇話会 国際税務研究会P・R会員
(2)一般:上記(1)以外の方
(国際税務研究会主催セミナー、特別研修、特定の会員に限定している一部のセミナー等については上記区分によらず、各案内にその旨記載しています)