Live配信

  • 人事労務・その他

No:123849

事前質問を募集します!

電帳法対応をきっかけとしたDX推進の道しるべにも

【Live配信】業務フローと効率化から考える電帳法対応の進め方

制度はわかったけれどどう進めたらいいのか?ICT側から実務対応を考えていきます

あいわ税理士法人  税理士・登録情報セキュリティスペシャリスト(000318) 田口 浩志

開催日 2022/05/20(金) 注意事項 ★★重要★★
必ず「Live配信セミナーの注意事項」をご確認ください。https://www.zeiken.co.jp/lp/liveseminar/
研修時間:3時間
※セミナー後に1週間のアーカイブ視聴が可能です。

★セミナーで取り上げて欲しい疑問・悩みを受け付けています★
下記のアンケートフォームURLからご入力ください。(5/13まで受付中)
https://forms.gle/gV9phSv1HJPFuiu29

お問合せにつきましては、上記『お問い合わせ』ボタンまたはメール(webinar@zeiken.co.jp)にてお願いします。
開催時間 13:30(接続開始:13:15)~16:30(16:30より30分程度の質疑応答) 受講料

税込価格 ¥ 36,300 (税抜価格 ¥ 33,000)

一般 36,300円 [会員:24,200円] (テキスト、消費税を含む)
※会員制度ご契約中の方で、左の表示が『一般価格』の際は、会員サイトを経由し、お申込みください。『一般価格』の下に記載の『?』も併せてご参照ください。

講師 あいわ税理士法人  税理士・登録情報セキュリティスペシャリスト(000318) 田口 浩志 担当事務局 本社
東京都千代田区丸の内1-8-2 鉄鋼ビルディング
講師紹介 東京国税局に採用後、国税調査官・上席国税調査官として24年間勤務し、法人税を中心に農業・漁業から銀座の料飲食店、国際取引・ネット取引など幅広い業種の税務調査を数百件実施。ICTの知識を駆使した調査を得意分野とし、経験の浅い国税調査官等の指導担当を7年経験。
 税理士となってからは、調査官時代の経験を基にした税務調査対応のほか、情報処理に関する知識・経験を基に、各種システム・クラウドサービスなどを利用した効率的な業務フローの提案や電子帳簿保存に関する助言などを行っている。
 情報処理推進機構(IPA)の情報処理技術者試験については、ITパスポート試験、基本情報技術者試験、応用情報技術者試験、情報セキュリティスペシャリスト試験、プロジェクトマネージャ試験に合格している。
セミナー内容 電帳法の制度については理解したが実際どのように進めれば良いのか
電帳法対応はミニマムでDXへの投資を増やしたい
DX(又は電帳法対応)の担当に指名されたけど……
というような悩みを抱えている方向けに、電帳法対応をシステム導入の一部として盛り込んだ全体の流れを説明いたします。

1.電帳法についてのおさらい
 ①そもそも電帳法とは
 ②各区分のポイント
 ③ICT関係の用語解説
  タイムスタンプ、電子インボイスとインボイス制度、クラウドとオンプレミス
**余談・紙保存は安全?

2.DX推進について
 ①そもそもDXとは
  そもそもデータとは
  電子化、デジタル化、DXとは
 ②目的の決定
  DXが目的にならないように
  現在の業務フローの電子化にならないように
  セキュリティ対策も忘れないように
 ③責任者は誰か
  電帳法対応だから経理担当が責任者なの?
 ④社内の協力体制、部門間の連携、外部協力者
**余談・ベンダーロックイン
 ⑤導入時期の検討
  導入は計画的に
  消費税インボイス制度、電帳法
  テスト期間、社員教育期間、システム併存期間、バスタブ曲線

3.進め方の参考例
 DX推進と電帳法対応を両立して行うにはどのような手順となるのか、経営層によるDX推進の宣言から業務フローの見直し、システム導入まで順を追って解説するとともに、電帳法対応を行うフェーズとその内容についても解説します。


★セミナーで取り上げて欲しい疑問・悩みを受け付けています★
セミナーをご受講いただく皆様の疑問や悩みを受け付けています。
下記のアンケートフォームURLからご入力ください。(5/13まで受付中)

https://forms.gle/gV9phSv1HJPFuiu29

※すべての質問に回答できない場合がございます。あらかじめご了承ください。


★★重要★★
必ず「Live配信セミナーの注意事項」をご確認ください。https://www.zeiken.co.jp/lp/liveseminar/
お問合せにつきましては、オレンジ色の受講申し込みボタン隣の『お問い合わせ』ボタンまたはメール(webinar@zeiken.co.jp)にてお願いします。
セミナー備考 ・受付後、請求書・郵便振込用紙を送付します。
・受講料は出来れば開催日前日までにお振込み下さい。お振込みが前日までにできない場合は、お申し込み時に備考欄等にお振込み予定日をご記入下さい。
・キャンセルの場合は、開催日の3営業日前の15時までにご連絡ください(受講料ご返金の際の振込手数料はお客様負担となります)。それ以外の場合、受講料は返金いたしません。

・セミナー開催日の3日前の16時および当日の9時に、受講者情報欄に入力されたメールアドレス宛に「視聴用URL・テキストのダウンロードURL」が記載されたメールをお送りします。
・本セミナーは、Zoomウェビナーを利用してWebで配信いたします。Zoomについては、セキュリティの脆弱性に関する指摘がございますが、Zoomのセキュリティにより問題が生じた場合には、一切弊社は補償いたしませんので、予めご了承ください。
・Live配信セミナーはお申込時のご登録者のみご視聴いただけます(URLを共有してのご視聴はお断りいたします)。
・複数の通信機器からのご視聴や録音・録画はご遠慮願います。
・開催日の翌日15時にアーカイブがご視聴頂けるURLを記載したメールをお送りします。(視聴期間は1週間)なお、当セミナーはWebセミナーとしての販売は致しません。「Webセミナー定額プラン」にも入りません。

(注)空席状況について
「残席僅か」の場合、お申込みのタイミングによっては、満席のためお申込みをお受けできない場合もございますのでご了承ください。残席の詳細につきましては、各研修会主催事務局へお問合せください。

(注)会員・一般の区分について
(1)会員:税務研究会 企業懇話会 税理士懇話会 国際税務研究会P・R会員
(2)一般:上記(1)以外の方
(国際税務研究会主催セミナー、特別研修、特定の会員に限定している一部のセミナー等については上記区分によらず、各案内にその旨記載しています)