東京

  • 消費税

No:124191

~最新の法令・通達等を踏まえた実務を詳解~

※書籍「消費税の『インボイス制度』完全解説(改訂版)」を会場にてお配りします

【会場受講】消費税「適格請求書等保存方式〔インボイス制度〕の実務」完全解説

ご好評につき、増席しました(5/24~)

EY新日本有限責任監査法人
公認会計士・税理士 太田達也

開催日 2023/06/15(木) 注意事項 必ず「新型コロナウイルス等感染防止への対応について」をご確認ください。 また、会場でのお食事はご遠慮いただいております。ご不便をお掛けしますが、ご協力の程、宜しくお願い申し上げます。

お問合せにつきましては、上記『お問い合わせ』ボタンにてお願いします。
開催時間 10:00(受付開始9:30)~16:30(昼食時等休憩含む) 受講料

税込価格 ¥ 50,800 (税抜価格 ¥ 46,181)

一般 50,800円 [会員:43,320円](テキスト、書籍、消費税を含む)

※会員制度ご契約中の方で、左の表示が『一般価格』の際は、会員サイトを経由し、お申込みください。『一般価格』の下に記載の『?』も併せてご参照ください。

講師 EY新日本有限責任監査法人
公認会計士・税理士 太田達也
担当事務局 本社
東京都千代田区丸の内1-8-2 鉄鋼ビルディング
講師紹介 慶応大学経済学部卒業後、第一勧業銀行(現みずほ銀行)を経て、太田昭和監査法人(現EY新日本有限責任監査法人)入所。平成4年公認会計士登録。現在、EY新日本有限責任監査法人において、会計・税務・法律など幅広い分野の助言・指導を行っている。
著書に、「決算・税務申告対策の手引」、「固定資産の税務・会計」完全解説、「解散・清算の実務」完全解説、「純資産の部」完全解説、「リース取引の会計と税務」完全解説(以上、税務研究会)など多数。
セミナー内容 令和5年10月1日より、「適格請求書等保存方式」いわゆるインボイス制度の適用が始まります。
制度の開始まで、残り4か月弱しか残されていませんが、適格請求書等保存方式の登録制度、帳簿・請求書等の取扱い、適格請求書(インボイス)の交付・保存の取扱い、仕入税額控除の取扱い、売上税額・仕入税額の計算の取扱いなど、対応しなければならない課題が山積しています。
 本セミナーでは、適格請求書等保存方式について、最新の法令、通達、Q&Aその他の取扱いを踏まえて、詳細に、わかりやすく検討事項・留意事項を解説していきます。

※最新の情報に基づいて解説いたしますので、予告なく一部内容が変更になることがあります。予めご了承ください。

1. 適格請求書等保存方式の登録制度等
(1)適格請求書等保存方式の登録制度
(2)適格請求書発行事業者に係る登録申請手続
(3)登録の効力発生日と留意点
(4)免税事業者が適格請求書発行事業者となる場合の手続(経過措置を含む)
(5)適格請求書発行事業者が免税事業者となる場合の取扱い

2. 適格請求書等保存方式における帳簿・請求書等
(1)帳簿の記載事項(帳簿のみの保存により仕入税額控除が認められる取引、免税事業者等からの仕入れに係る記載事項に留意)
(2)請求書等の記載事項と留意点
(3)消費税等の端数処理

3. 適格請求書等の交付および保存
(1)適格請求書等の交付義務
(2)請求書と納品書など、複数の書類で要件を満たす場合の取扱い
(3)適格返還請求書の交付義務
(4)適格請求書等の写しの保存(電帳法との関係)
(5)電子インボイスの保存要件(電帳法との関係)
(6)委託販売の取扱い
(7)1年間の保守料を前払いした場合の取扱い ←New!!

4. 仕入税額控除の要件
(1)帳簿のみの保存により仕入税額控除が認められる9つの取引
(2)旅費交通費等の精算の取扱い(公共交通機関特例と出張旅費等特例の区別(使い分け)等)
(3)自動販売機・自動サービス機特例の取扱い
(4)仕入税額控除の要件を満たす書類等
(5)立替金の取扱い
(6)口座振替・口座振込の取扱い
(7)短期前払費用の取扱い ←New!!
(8)その他

5. 適格請求書等保存方式における税額の計算
(1)売上に係る税額の計算
(2)仕入に係る税額の計算
(3)請求書等の消費税額等と帳簿の消費税額等にずれが生じる場合の取扱い
(4)売上に係る対価の返還等をした場合の消費税額の計算
(5)仕入に係る対価の返還等を受けた場合の消費税額の計算

6. 免税事業者等からの仕入れの取扱い
(1)免税事業者等からの仕入に係る経過措置
(2)免税事業者等からの仕入と会計処理・申告調整(具体的な仕訳、申告調整例を含む)

7. 実務上の諸課題への対応  ←New!!
(1)請求書等の消費税額等と帳簿の消費税額等にずれが生じる場合の取扱い
(2)クレジットカード払の取扱い
(3)売手負担の振込手数料の取扱い
(4)チケット業者から新幹線のチケットを購入した場合の取扱い
(5)適格請求書等、適格返還請求書を交付しなかった場合の取扱い
(6)その他

8.その他
セミナー備考 *お問合せについて
 上部の『お問い合わせ』ボタンよりお願いいたします。



*お支払いについて
・受付後、請求書・郵便振込用紙を送付します。
・受講料は出来れば開催日前日までにお振込み下さい。お振込みが前日までにできない場合は、お申し込み時に備考欄等にお振込み予定日をご記入下さい。



*キャンセルについて
ご受講をキャンセルされる場合は、開催日の前営業日15時までにご連絡ください(受講料ご返金の際の振込手数料はお客様負担となります)。代理の方のご出席もお受けいたします。当日欠席された場合は、返金は致しかねますのでご了承ください。

*このセミナーはZoomウェビナーによるオンライン開催もございます。
詳細は『【Live配信】消費税「適格請求書等保存方式〔インボイス制度〕の実務」完全解説』のセミナーページをご覧ください。

★★★会場でご受講のお客様へのアーカイブ動画のご提供はございません★★★

※会員制度「税務研究会」会員の皆様へ
会員特典「えらべるオプション」は【Live配信】セミナーへのご参加や【Webセミナー】のご購入について、ご利用いただけます(【会場受講】のセミナーにはご利用いただけません)。予めご了承ください。
会場
鉄鋼ビルディング・南館4階カンファレンスルーム
住所:東京都千代田区丸の内1-8-2
レコメンド

★Live配信でのご受講も可能です。
 詳細は【Live配信】消費税「適格請求書等保存方式〔インボイス制度〕の実務」完全解説 のページをご覧ください。

(注)空席状況について
「残席僅か」の場合、お申込みのタイミングによっては、満席のためお申込みをお受けできない場合もございますのでご了承ください。残席の詳細につきましては、各研修会主催事務局へお問合せください。

(注)会員・一般の区分について
(1)会員:税務研究会 企業懇話会 税理士懇話会 国際税務研究会P・R会員
(2)一般:上記(1)以外の方
(国際税務研究会主催セミナー、特別研修、特定の会員に限定している一部のセミナー等については上記区分によらず、各案内にその旨記載しています)