東京

  • 消費税
  • 国際税務関係

No:124277

※Webセミナー版でもご受講いただけます(定額プランリリース・販売開始:2024/2/1予定)

【会場受講】海外取引の消費税~基本的な検討手順の確認からインボイス制度対応まで~

公認会計士・税理士 佐和周

開催日 2023/12/08(金) 注意事項 必ず「新型コロナウイルス等感染防止への対応について」をご確認ください。 また、会場でのお食事はご遠慮いただいております。ご不便をお掛けしますが、ご協力の程、宜しくお願い申し上げます。

お問合せにつきましては、上記『お問い合わせ』ボタンにてお願いします。
開催時間 10:00(受付9:45)~16:30(昼食時等休憩を含む) 受講料

税込価格 ¥ 49,500 (税抜価格 ¥ 45,000)

一般 ¥49,500 [会員:¥42,020](テキスト、消費税を含む)

※会員制度ご契約中の方で、左の表示が『一般価格』の際は、会員サイトを経由し、お申込みください。『一般価格』の下に記載の『?』も併せてご参照ください。

講師 公認会計士・税理士 佐和周 担当事務局 本社
東京都千代田区丸の内1-8-2 鉄鋼ビルディング
講師紹介 佐和公認会計士事務所代表。社外監査役(東証プライム上場企業)。関西学院大学大学院 経営戦略研究科 非常勤講師。
1999年東京大学経済学部卒業、朝日監査法人(現有限責任 あずさ監査法人)に入所。2008年英国ケンブリッジ大学 経営大学院首席修了(MBA)。2009年KPMG税理士法人に転籍。2011年佐和公認会計士事務所を開設。国際税務や海外子会社管理支援業務等に従事。
【著書】『これだけは押さえておこう 海外取引の経理実務ケース50』(中央経済社)他多数。その他、月刊『国際税務』や週刊『税務通信』での連載など。
セミナー内容 ◆国際取引の消費税を扱う上で知っておきたい基本的な考え方を知る
◆売上側・仕入側、取引の種類ごとの検討手順とは
◆誤りが発生しやすいケース、リバースチャージのしくみやインボイス制度導入による影響も解説

 国境を越えたモノやサービスの取引が拡大し、会社の規模にかかわらず海外取引は身近なものになりました。一方、税務においては、海外取引による「消費税」の取扱いに誤りが増えていると言われています。海外取引の消費税は、理論的に複雑な面があるほか、いくつか例外的なルールもあるため、実務をこなして参考書を読んでも、どうにもすっきりしない部分が残りがちです。
 そこで本セミナーでは、「内外判定」「輸出免税の適用可否」「非課税資産の輸出等」といった基礎となる考え方を整理し、そのうえで、無形資産取引・役務提供取引など取引のタイプごとにシンプルなケースを示して、検討の手順をお伝えしていきます。
 さらに、新しいルールとしてのリバースチャージ方式、税率引上げインボイス制度導入による影響等のトピックも加え、実務で誤りやすいケースや最近の動向についてもわかりやすく解説します。

《主なセミナー内容》
Ⅰ インボイス制度の概要

Ⅱ 海外取引の消費税 基礎知識
 1.海外取引で消費税が問題になる局面     2.消費税の課税対象
 3.取引の種類ごとの内外判定         4.輸出免税取引とは
 5.仕入税額控除…非課税資産の輸出等とは   6.海外取引とインボイス制度の関係

Ⅲ 海外取引の消費税 検討手順
 1.国内取引か国外取引か  2.課税取引か非課税取引か
 3.輸出免税の適用取引か  4.仕入税額控除への影響は

Ⅳ 取引の種類ごとの検討ポイント(売上側)
 1.棚卸資産取引…製品の輸出        2.無形資産取引…使用料の受取り
 3.役務提供取引…役務提供対価の受取り   4.金融取引…貸付金利子等の受取り

Ⅴ 各種費用に係る仕入税額控除のポイント(仕入側)
 1.基本的な考え方   2.輸入取引   3.使用料や役務提供対価の支払い
 4.よくあるタイプの支払い…国際輸送費、航空運賃、情報提供料など

Ⅵ 電気通信利用役務の提供取引のポイント
 1.電気通信利用役務の提供とは   2.事業者向けと消費者向けの区分
 3.インボイス制度との関係

Ⅶ 最後に
 1.検討手順のまとめ…インボイス制度導入による影響も確認
 2.間違いが起きやすいケース…役務提供取引に輸出免税が適用されないケース など
セミナー備考 *お問合せについて
上部の『お問い合わせ』ボタンよりお願いいたします。

*お支払いについて
・受付後、請求書・郵便振込用紙を送付します。
・受講料は出来れば開催日前日までにお振込み下さい。お振込みが前日までにできない場合は、お申し込み時に備考欄等にお振込み予定日をご記入下さい。

*キャンセルについて
ご受講をキャンセルされる場合は、開催日の前営業日15時までにご連絡ください(受講料ご返金の際の振込手数料はお客様負担となります)。代理の方のご出席もお受けいたします。当日欠席された場合は、返金は致しかねますのでご了承ください。


※会員制度「税務研究会」会員の皆様へ
会員特典「えらべるオプション」は【Live配信】セミナーへのご参加や【Webセミナー】のご購入について、ご利用いただけます(【会場受講】のセミナーにはご利用いただけません)。予めご了承ください。
会場
鉄鋼ビルディング・南館4階カンファレンスルーム
住所:東京都千代田区丸の内1-8-2
レコメンド

★セミナー時に収録を行い、後日Webセミナーとして販売します。
 ※販売開始・定額プランリリース:2024年2月1日~(予定)
 ※視聴期間:ご購入日から3週間。定額プランは公開終了日まで
 ※【Webセミナー】版では講師への個別質問を承っておりません。予めご了承ください
 ※Webセミナー単品販売はえらべるオプション利用可

(注)空席状況について
「残席僅か」の場合、お申込みのタイミングによっては、満席のためお申込みをお受けできない場合もございますのでご了承ください。残席の詳細につきましては、各研修会主催事務局へお問合せください。

(注)会員・一般の区分について
(1)会員:税務研究会 企業懇話会 税理士懇話会 国際税務研究会P・R会員
(2)一般:上記(1)以外の方
(国際税務研究会主催セミナー、特別研修、特定の会員に限定している一部のセミナー等については上記区分によらず、各案内にその旨記載しています)