Live配信

新任

  • 人事労務・その他

募集中

No:124469

CSVの基本から活用方法まで

CSVを知り、取扱いに慣れ、経理業務の効率化につなげる!

【Live配信】経理部のための「CSV」使いこなし方セミナー(申込期限:5/16(木)正午)

何となく扱っているCSVファイルの疑問を解消

税理士 上野一也

受講人数

開催日 2024/05/23(木) 注意事項 ・Live配信セミナーのご視聴についてはこちらをご確認ください
・お問合せにつきましては、上記『お問い合わせ』ボタンにてお願いします。
・セミナー後に1週間のアーカイブ視聴が可能です。
★書籍の発送について★
書籍『経理実務がスマートになる CSVの〝超〟活用術(清文社)』を事前に郵送いたします。

ご契約住所(定期刊行誌等の送付先)に送付致しますが、別の住所への送付希望の方は、通信欄にご記載ください。発送スケジュールなど詳細はセミナー備考欄をご覧ください。
※書籍発送後のキャンセルの際は、返送実費をご負担いただきます。
開催時間 13:00(接続開始:12:55)~17:00(休憩を含む) 受講料
一般価格
※会員価格が適用されていません

税込価格 ¥ 38,390 (税抜価格 ¥ 34,900)

一般 ¥38,390 [会員:¥32,890](テキスト、書籍、消費税を含む)

※会員制度ご契約中の方で、左の表示が『一般価格』の際は、会員サイトを経由し、お申込みください。『一般価格』の下に記載の『?』も併せてご参照ください。

講師 税理士 上野一也 担当事務局 本社
東京都千代田区丸の内1-8-2 鉄鋼ビルディング
講師紹介 税理士・中小企業診断士。(株)経理がよくなる 代表/児玉上野税務会計事務所 共同代表。
1976年生まれ。慶応義塾大学理工学部卒業後、ヤマハ(株)へ入社。情報システム部門に8年間勤務し、社内システムの設計・運用に携わる。その後、会計事務所へ転職し現在に至る。税理士業務のほか、経理システムの改善、財務分析、経営計画の策定支援などを中心としたコンサルティング活動を実施。経理社員のキャリアアップにも力を入れ、経理向けの研修やセミナーを多数実施する。特にExcelを使った会計データの分析・報告資料作りセミナーが好評。経理関連の雑誌にも記事を多数執筆。
(著書)
「経理実務がスマートになるCSVの"超"活用術」(清文社)
「経理DXのトリセツ」(共著:日本能率協会マネジメントセンター)
「会計データの価値を最大限引き出す Excel活用術」(清文社)
『「30代からの仕事に使える「お金」の考え方』(共著:ちくま新書)
『3年で「経理のプロ」になる実践PDCA』(共著:日本実業出版社)
セミナー内容 ★★ Excelのバージョンについて ★★
「本セミナーではExcel2019もしくはExcel365を前提としています。それ以前のバージョンであっても多くの機能は対応していますが、一部、デフォルトの設定や画面イメージ、操作方法が異なる部分がありますので、ご了承ください。」

 経理業務をしていると様々な場面で見かける「CSV」ファイル。本セミナーでは、このCSVファイルがよく使われるになった背景やファイルを取り扱う際の注意点などを押さえた上で、実際の経理業務におけるCSVの有効的な活用方法について見ていきます。
 さらに、昨今の電子取引において使われるようになっているXML形式についてもCSV形式と比較して解説します。どちらも「データ交換」において利用されるという共通点から、CSVとの対比でXMLを見てみると「なぜXMLが採用されるようになっているか?」を理解しやすくなります。

☆いろんな場面において利用されているCSVファイルついて、経理業務で扱う場面に絞って講義します
☆CSVデータを編集する際に注意すべきポイントや、実際の編集方法・活用事例を具体的に解説します
☆「データ交換」ファイルという流れから、CSVとの比較でXML形式の理解が深められます
☆CSVファイルの取扱いに慣れていると効率が上がる場面が多々あります
☆微妙に扱いづらいところがあるCSVファイル、ちょっとした疑問を解消して正しく取り扱いましょう
☆よく知らないまま、不安を感じながら扱うことは業務効率を悪化させてしまいます

〈セミナー内容〉
1.CSVとは?
 (1)CSVだと何がいいのか?
 (2)なぜ頻繁に使われてきたのか?
 (3)その大きな特徴とは?

2. 経理業務を中心にみるCSVの基本
 (1)CSVファイルの作成&保存
 (2)Excel形式との大きな違い
 (3)経理業務でCSVを活かす場面

3.CSVファイルを扱うときの注意点
 (1)Excel編集とテキストエディタ編集の違い
 (2)壊れやすい3つのデータパターン
   → 日付データ/ゼロから始まるデータ/桁数の大きなデータ
 (3)データが壊れるのを防ぐために

4.経理業務での活用:既存データの活用(仕訳入力)
 (1)会計ソフトのインポート形式を把握
 (2)例1:売上管理データのインポート
 (3)例2:経費精算データのインポート

5.経理業務での活用:出力データの加工(報告・分析資料の編集)
 (1)複数の業務CSVデータをマッチング
 (2)Excelパワークエリの活用
 (3)例:販売データと会計データのマッチング処理

6. 経理業務での活用:税務申告
 (1)税務申告の場面でも見かけるようになったCSV
 (2)例1:勘定科目内訳書データのCSV
 (3)例2:法定調書データのCSV

7. CSVからXML形式への流れ
 (1)XML形式とは?CSVとの違い
 (2)広がるXMLの活用場面とそのメリット
 (3)今後の電子取引と併存していくCSV
セミナー備考 *お問合せについて
・ページ上部の『お問い合わせ』ボタンよりお願いいたします。

*お支払いについて
・お申込み受付後、請求書等を送付します。
・開催日前日までにお支払いください。
・前日までのお支払いが難しい場合は、お申込みフォームの通信欄にお支払い予定日をご記入ください。

*キャンセルについて
・開催日の3営業日前の15:00までにご連絡ください。
・お支払い済みの受講料は、返金いたします(振込手数料はお客様負担)。
・書籍を事前送付している場合は、返送いただきます(返送代はお客様負担)。
・上記以降のキャンセルは、いかなる場合でも返金いたしません。

*Live配信の視聴について
・本セミナーは、Zoomウェビナーを利用してWebで配信いたします。Zoomウェビナーは、講師が話す講義を視聴のみで参加するスタイルです。
・開催日の3日前16時及び当日9時に受講者情報欄に入力されたメールアドレス宛に 「視聴用URL・テキストのダウンロードURL」が記載されたメールをお送りします。
・お申込時のご登録者様のみのご視聴となります。視聴URLを共有してのご視聴や録音・録画はお断りしております。
・詳しくは本ページ注意事項欄に記載のリンクをご参照ください。

*アーカイブ配信について
・セミナー終了後、1週間のアーカイブ視聴が可能です。アーカイブURLを共有してのご視聴はお断りしています。
・当日のセミナーへの参加が難しい場合でも、アーカイブでご視聴いただくことが可能です。
・Webセミナーとしての販売は致しません。また、「Webセミナー定額プラン」のラインナップにも入りません。

*書籍について
・5/16(木)から順次発送となります。
・ご契約住所(定期刊行誌等の送付先)にお送りします。別の送付先を希望する場合は、お申込みフォームの通信欄にご記入ください。

(注)空席状況について
「残席僅か」の場合、お申込みのタイミングによっては、満席のためお申込みをお受けできない場合もございますのでご了承ください。残席の詳細につきましては、各研修会主催事務局へお問合せください。

(注)会員・一般の区分について
(1)会員:税務研究会 企業懇話会 税理士懇話会 国際税務研究会P・R会員
(2)一般:上記(1)以外の方
(国際税務研究会主催セミナー、特別研修、特定の会員に限定している一部のセミナー等については上記区分によらず、各案内にその旨記載しています)