Live配信
★
No:124511
デキる税理士事務所職員にステップアップ
顧問先の社長に喜ばれる
監査担当者の税務以外の仕事
(株)経理がよくなる 代表・税理士 児玉尚彦
開催日 | 2024/10/04(金) | 注意事項 |
・Live配信セミナーのご視聴についてはこちらをご確認ください
・お問合せにつきましては、上記『お問い合わせ』ボタンにてお願いします。 ・セミナー後に1週間のアーカイブ視聴が可能です。 |
|
---|---|---|---|---|
開催時間 | 13:00(接続開始:12:55)~17:00(休憩を含む) | 受講料 |
|
|
講師 | (株)経理がよくなる 代表・税理士 児玉尚彦 | 担当事務局 |
本社 東京都千代田区丸の内1-8-2 鉄鋼ビルディング |
|
講師紹介 | 企業の税務会計顧問の他、経理業務の生産性向上を目的としたデジタル化・DX支援等のコンサルティング実績が豊富。講師を務める経理財務セミナーには10,000社以上が受講、多数の経理社員のスキルアップを支援。管理会計や予算編成、財務計画等の企業研修なども実施。 著書:『経理DXのトリセツ』『35歳までに身につけておくべきプロの経理力』『会社のお金はどこへ消えた?』他多数」 |
|||
セミナー内容 | ☆ 税務以外の分野で中小企業が会計事務所に期待していること ☆ 電帳法を活用した顧問先の経理業務のデジタル化支援の進め方 ☆ 月次の会計情報をもとに顧問先の業績改善を促す報告ポイント ☆ 会社の資金繰りの課題を整理してキャッシュフローを改善する具体策 多くの中小企業は、会計を経営に活かせていません。その理由は以下の3つです。 ①経理の事務効率が悪く月次決算の集計が遅い ②社長や幹部の会計理解度が低く財務数値を見ていない ③業績管理が売上利益中心で資金財務の状態に無頓着 その結果、経営状態の問題に気づかずに衰退していく会社も少なくありません。 そこで、会計事務所の担当者が顧問先の中小企業に対して適切なアドバイスをすることにより、「月次決算が遅い」→「財務数値を見ない」→「資金繰りがわからない」の悪循環を断ち切り、「月次決算が早い」→「財務数値を見る」→「キャッシュフローに強い」という好循環に転換していくことを目指します。 これからの会計事務所スタッフは、税務会計のチェックだけではなく、会計専門家として経営的なアドバイスも期待されています。 〈セミナー内容〉 Ⅰ. 中小企業の社長が会計事務所に期待する3つのこと 1.経理事務の効率化:経理DX、残業廃止、月次早期化 2.部門業績の黒字化:経費削減、売上回復、利益率向上 3.資金財務の健全化:資金繰り改善、財務体質強化 Ⅱ. 経理のデジタル改善策を提案し月次決算を早期化する 1.電帳法活用による経理書類のペーパーレス化 2.デジタルインボイスPeppol利用による経理業務の効率化 3.業務間のデータ連携による月次決算の早期化 Ⅲ. 顧問先企業の収益構造を説明しながら業績改善を促す 1.金額と比率の異常値をチェックして報告する 2.会社の収益構造を箱図にしてわかりやすく解説する 3.コスト高と賃上げで悪化した損益分岐点比率を改善する Ⅳ. なぜ儲かっているのにお金が足りないのかを理解してもらう 1.キャッシュフロー計算書で資金繰りを説明 2.キャッシュインとキャッシュアウトをグラフで明瞭化 3.5つの資金繰り改善策を提案 ▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲ 【会計事務所職員スキルアップと総合力アップ講座】の全体像 ▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲ 受講者を会計事務所の職員及び先生方のみを対象にしたセミナーです。各税法項目はその一通りの知識を学習した方を対象にしますが、重要な知識は確認します。顧問先への月次監査時等に実務上問題になりやすく、また見落としがちな重要論点を解説します。さらに税務以外の分野で顧問先が会計事務所に求める会計面でのアドバイスの方法を1講座にし、加えて業務にかなり使うExcelについてその基礎を1講座にしました。貴事務所の職員の方のレベルアップはもちろん、諸先生方のご理解の再確認のためにも適した内容です。 ◎9月 5日(木) 〇法人税編 :講師 税理士 山下雄次 ◎9月12日(木)〇消費税と税務調査対策編 :講師 税理士 佐々木みちよ ◎9月17日(火)〇相続税編 :講師 税理士 引地栄二 ◎9月24日(火)〇Excelを活用した事務所の効率化と正確性UP編 :講師 公認会計士・税理士 林健太郎 今回はこれです⇒ ◎10月4日(金)〇経理効率化・業績黒字化・財務健全化のアドバイス編 :講師 税理士 児玉尚彦 ▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲ |
|||
セミナー備考 | *お問合せについて ・ページ上部の『お問い合わせ』ボタンよりお願いいたします。 *お支払いについて ・お申込み受付後、請求書等を送付します。 ・開催日前日までにお支払いください。 ・前日までのお支払いが難しい場合は、お申込みフォームの通信欄にお支払い予定日をご記入ください。 *キャンセルについて ・開催日の3営業日前の15:00までにご連絡ください。 ・お支払い済みの受講料は、返金いたします(振込手数料はお客様負担)。 ・書籍、テキストを事前送付している場合は、返送いただきます(返送代はお客様負担)。 ・上記以降のキャンセルは、いかなる場合でも返金いたしません。 *Live配信の視聴について ・本セミナーは、Zoomウェビナーを利用してWebで配信いたします。Zoomウェビナーは、講師が話す講義を視聴のみで参加するスタイルです。 ・開催日の3日前16時及び当日9時に受講者情報欄に入力されたメールアドレス宛に 「視聴用URL・テキストのダウンロードURL」が記載されたメールをお送りします。 ・お申込時のご登録者様のみのご視聴となります。視聴URLを共有してのご視聴や録音・録画はお断りしております。 ・詳しくは本ページ注意事項欄に記載のリンクをご参照ください。 *アーカイブ配信について ・セミナー終了後、1週間のアーカイブ視聴が可能です。アーカイブURLを共有してのご視聴はお断りしています。 ・当日のセミナーへの参加が難しい場合でも、アーカイブでご視聴いただくことが可能です。 ・Webセミナーとしての販売は致しません。また、「Webセミナー定額プラン」のラインナップにも入りません。 |
(注)空席状況について
「残席僅か」の場合、お申込みのタイミングによっては、満席のためお申込みをお受けできない場合もございますのでご了承ください。残席の詳細につきましては、各研修会主催事務局へお問合せください。
(注)会員・一般の区分について
(1)会員:税務研究会 企業懇話会 税理士懇話会 国際税務研究会P・R会員
(2)一般:上記(1)以外の方
(国際税務研究会主催セミナー、特別研修、特定の会員に限定している一部のセミナー等については上記区分によらず、各案内にその旨記載しています)