Live配信

  • 法人税関係

No:124571

事前に質問を受け付けています。実務上のお困り事などをお寄せください!(質問フォームURLは画面最下部)

【Live配信】経理担当者がおさえておくべき交際費の実務ポイント

※後日Webセミナーとして販売します(第1部・第2部のみ。詳細は画面最下部。)

税理士 中島朋之

開催日 2024/08/29(木) 注意事項 ・Live配信セミナーのご視聴についてはこちらをご確認ください
・お問い合わせにつきましては、上記『お問い合わせ』ボタンよりお願いします。
・セミナー後に1週間のアーカイブ視聴が可能です。
開催時間 13:00(接続開始:12:55)~16:30(休憩を含む) 受講料

税込価格 ¥ 36,300 (税抜価格 ¥ 33,000)

一般 \36,300[会員 \30,800](テキスト、消費税を含む)
※会員制度ご契約中の方で、左の表示が『一般価格』の際は、会員サイトを経由し、お申込みください。『一般価格』の下に記載の『?』も併せてご参照ください。

講師 税理士 中島朋之 担当事務局 本社
東京都千代田区丸の内1-8-2 鉄鋼ビルディング
講師紹介 アクタス税理士法人 パートナー 
中小同族企業から上場企業まで幅広く、法人税・所得税・相続税、組織再編などを絡めた総合的な視点からのコンサルティング業務に従事。 近年は相続税案件を多数手がけ、税だけでなくライフプラン等も踏まえた相続のアドバイスを行っているほか、税務会計に関するセミナー講師を多数務めている。著書に「相続税申告に係る資料の収集と分析」(税務経理協会)がある。
セミナー内容 令和6年度税制改正により、損金不算入となる交際費等の範囲から除外される飲食費の金額基準について「1人当たり1万円以下」に引き上げられることとなり、改めて交際費について社内で管理方法や基準等を検討することも出てくるかと思います。
交際費は、経理担当者が領収証等に記載されている情報だけでは把握できない、内容や参加者などの情報を収集する必要があるなど、内容を精査しないと判断を誤ることが難しい論点となります。交際費は色々な部署の方に関係する費目であるため、経理担当者が知識を深めるのはもちろん、社内全体への理解と体制作りも課題の一つとなります。
また、通常の経費と思っていても交際費に該当するものもあり、税務知識が乏しい社員からの資料だけで処理してしまうと、税務調査で実は交際費と認定されてしまうことがあります。
このセミナーでは、改めて交際費の制度を整理するため、交際費の基礎的な内容から、実務的によく出てくる論点やその注意点を中心に、実務に役立つ内容を説明し、判定問題の演習も交えて解説をいたします。最後に、事前にみなさまから募集した、交際費で処理するかどうか迷う事例をもとにした解説も行います。

<主なセミナー内容>
第1部 交際費の概要
    条文の確認、交際費の定義、交際費等の損金不算入額の計算、消費税の取り扱い、認識のタイミング
    手続き要件
第2部 判定問題・ケーススタディ(処理に悩む区分についての解説)
    ・社外の会食等における論点
    ・会食以外の社外向け支出に係る交際費の論点と他の科目との区分
    ・社内向けの支出に係る交際費の論点
第3部 受講者からの事前に募った質問への回答及び紹介
セミナー備考 *お問い合わせについて
 ・ページ上部の『お問い合わせ』ボタンよりお願いします。

*お支払いについて
 ・お申込み受付後、請求書等を送付します。
 ・開催日前日までにお支払いください。
 ・前日までのお支払いが難しい場合は、お申込みフォームの通信欄にお支払い予定日をご記入ください。

*キャンセルについて
 ・開催日の3営業日前の15:00までにご連絡ください。
 ・お支払い済みの受講料は、返金いたします(振込手数料はお客様負担)。
 ・書籍、テキストを事前送付している場合は、返送いただきます(返送代はお客様負担)。
 ・上記以降のキャンセルは、いかなる場合でも返金いたしません。

*Live配信の視聴について
 ・本セミナーは、Zoomウェビナーを利用してWebで配信いたします。Zoomウェビナーは、講師が話す講義を視聴のみで参加するスタイルです。
 ・開催日の3日前16時及び当日9時に受講者情報欄に入力されたメールアドレス宛に 「視聴用URL・テキストのダウンロードURL」が記載されたメールをお送りします。
 ・お申込時のご登録者様のみのご視聴となります。視聴URLを共有してのご視聴や録音・録画はお断りしております。
 ・詳しくは本ページ注意事項欄に記載のリンクをご参照ください。

*アーカイブ配信について
 ・セミナー終了後、1週間のアーカイブ視聴が可能です。アーカイブURLを共有してのご視聴はお断りしています。
 ・当日のセミナーへの参加が難しい場合でも、アーカイブでご視聴いただくことが可能です。
レコメンド

☆事前質問はこちらから
 https://forms.office.com/r/epbQeANaNC

★セミナー時に収録を行い、後日Webセミナーとして販売します。(第1部・第2部のみ)
 ※販売開始・定額プランリリース:2024年12月~(予定)
 ※視聴期間:ご購入日から3週間。定額プランは公開終了日まで。
 ※【Webセミナー】版では講師への個別質問を承っておりません。予めご了承ください。
 ※Webセミナー単品販売はえらべるオプション利用可

(注)空席状況について
「残席僅か」の場合、お申込みのタイミングによっては、満席のためお申込みをお受けできない場合もございますのでご了承ください。残席の詳細につきましては、各研修会主催事務局へお問合せください。

(注)会員・一般の区分について
(1)会員:税務研究会 企業懇話会 税理士懇話会 国際税務研究会P・R会員
(2)一般:上記(1)以外の方
(国際税務研究会主催セミナー、特別研修、特定の会員に限定している一部のセミナー等については上記区分によらず、各案内にその旨記載しています)