WEB

  • 資産税関係

No:123336

遺産分割と遺贈の相続税実務 ポイント解説 (2020年9月24日収録)

税理士 武田秀和

1950年岩手県釜石市生まれ。
1975年中央大学法学部卒業後、東京国税局に入局。東京国税局資料調査課、浅草、四谷税務署他東京国税局管内各税務署資産課税部門等に勤務。
2008年武田秀和税理士事務所を設立、現在に至る。

[主な著書]
『遺産分割と遺贈の相続税実務 ポイント解説』(税務研究会)
『一般動産・知的財産権・その他の財産の相続税評価 ポイント解説』(税務研究会)
『「相続税・贈与税の重要テーマ」ポイント解説』(税務研究会)
『土地評価実務ガイド』(税務経理協会)  ほか多数


お申込の際は、カートに入れる前に、ご利用規約のご確認をお願いします。ご利用規約は、下記セミナー概要の中のサンプル動画の上にございます。

上部の[視聴テスト/ガイド]ボタンをクリックすると視聴専用ページで視聴テストを行うことができます。Webセミナーを視聴予定の端末から、問題なく視聴できることを事前に必ずご確認ください。また、ご購入や視聴までの流れを説明したガイドもリンク先からダウンロードすることができます。こちらもあわせてご確認をお願いいたします。

収録日 2020/09/24 受講時間 180分
受講料 税込価格 ¥ 19,800(税抜価格 ¥ 18,000)
視聴期限3週間
動画必ずご利用規約をご確認ください。
※本講座では、書籍「改正相続法対応 遺産分割と遺贈の相続税実務ポイント解説(税込3,740円)」の内容を中心に解説します。別途こちらのページからご購入ください。

プレイヤーが表示されない方はこちら
内容「相続」に対してそつなく対応するには、相続対策や遺言といった事前の準備から、相続開始後の遺産分割の対応まで、煩雑な手続きが数多くあります。
本セミナーでは、相続及び相続人の基本的事項から遺言、遺贈、遺産分割、遺留分侵害額請求等に係る民法及び相続税のポイントについて実務的な解説をします。相続財産を未分割で申告する場合や遺留分侵害額請求が確定した場合の対応や、遺産分割が揉めたまま何年も経過した場合の手続き等、知らないと大きなリスクになってしまうような事項も取り上げます。
また、2018年の改正相続法(民法)も踏まえ、「配偶者居住権」「特別の寄与」「遺留分侵害額請求」といった内容も盛り込んでいます。
相続に携わる税理士、会計事務所職員の方々を対象とした実務解説セミナーです。

※書籍「改正相続法対応 遺産分割と遺贈の相続税実務ポイント解説」をテキストとして使用いたします。
※Youtube『税務研究会チャンネル』にて90分版のセミナーをご覧いただけますので、あわせてご利用ください。
https://www.youtube.com/channel/UCbAuWFpRgQf1HjJc2fDcUBA/
収録内容・チャプター■動画収録内容
1.相続と相続人(20:23)
2.相続の承認と放棄(23:59)
3.遺産分割とは(4:14)
4.協議分割(25:02)
5.代償分割(9:05)
6.換価分割(7:03)
7.未分割の場合(27:39)
8.遺産分割と申告の具体的手続き(20:32)
9.遺産分割が確定した場合の修正申告と更正の請求(5:25)
10.相続法の改正と遺産分割(5:19)
11.遺留分と遺留分侵害額請求(8:26)
備考本セミナーでは、書籍「改正相続法対応 遺産分割と遺贈の相続税実務ポイント解説」を使用いたします。別途、税務研究会オンラインストア等よりご購入ください。
また、Youtube『税務研究会チャンネル』にて90分版のセミナーをご覧いただけますので、あわせてご利用ください。
https://www.youtube.com/channel/UCbAuWFpRgQf1HjJc2fDcUBA/
レコメンド

◆Youtube連動セミナー◆
Youtube『税務研究会チャンネル』にて90分版のセミナーをご覧いただけますので、あわせてご利用ください。
https://www.youtube.com/channel/UCbAuWFpRgQf1HjJc2fDcUBA/