WEB

  • 法人税関係
  • 会計

No:123650

連結納税からグループ通算制度へ移行を検討している方へ

グループ通算制度 移行の有利・不利とシミュレーションと実務対応(2021年7月1日)

公認会計士・税理士 足立好幸

公認会計士・税理士 税理士法人トラスト
一橋大学商学部卒業。大手監査法人では国際部門に所属し、会計監査・上場支援等に従事した後、税理士法人トラストに参画する。連結納税、組織再編税制を中心にグループ企業の税制最適化など企業グループ税制に係る業務を行う。近年では、連結納税の採用企業、検討企業が増加しているため、上場会社における連結納税の検討・導入・運用実務に数多く係る。著書に、『連結納税採用の有利・不利とシミュレーション』(清文社)、『連結納税の税効果会計』『連結納税申告書の作り方』『連結納税の組織再編税制ケーススタディ』『連結納税の清算課税ケーススタディ』『連結納税導入プロジェクト』『連結納税の欠損金Q&A』(中央経済社)など多数。

上部の[視聴テスト/ガイド]ボタンをクリックすると視聴専用ページで視聴テストを行うことができます。Webセミナーを視聴予定の端末から、問題なく視聴できることを事前に必ずご確認ください。また、ご購入や視聴までの流れを説明したガイドもリンク先からダウンロードすることができます。こちらもあわせてご確認をお願いいたします。

収録日 2021/07/20 受講時間 180分
受講料 税込価格 ¥ 19,800(税抜価格 ¥ 18,000)
視聴期限3週間
動画必ずご利用規約をご確認ください。

プレイヤーが表示されない方はこちら
内容令和4年4月以後に開始する事業 年度から適用されるグループ通算制度の覚えとくべきポイントから移行時のメリット及びデメリットを分かりやすく解説しています。

第1章 グループ通算制度の総則
第2章 グループ通算制度を適用する場合の会計処理
第3章 グループ通算制度移行の有利・不利(税金コスト)
第4章 グループ通算制度移行の有利・不利(繰延税金資産の回収可能性)
第5章 グループ通算制度移行のシミュレーション(税金コスト)
第6章 グループ通算制度移行のシミュレーション(繰延税金資産の回収可能性)
第7章 定性的な側面から見たグループ通算制度移行の有利・不利
第8章 グループ通算制度導入のタスクとスケジュール
収録内容・チャプターchapter1(55:30)
第1章 グループ通算制度の総則
 グループ通算制度とは
 適用時期
 電子申告の義務化
 全体計算方式
 税率
 地方税
 遮断措置
第2章 グループ通算制度を適用する場合の会計処理
 税効果
 繰延税金資産の回収可能性

chapter2(57:52)
第3章 グループ通算制度移行の有利・不利(税金コスト)

chapter3(1:25:25)
第4章 グループ通算制度移行の有利・不利(繰延税金資産の回収可能性)
 単体納税制度とグループ通算制度の繰延税金資産の回収可能性
 企業分類
 スケジューリング
第5章 グループ通算制度移行のシミュレーション(税金コスト)
第6章 グループ通算制度移行のシミュレーション(繰延税金資産の回収可能性)
第7章 定性的な側面から見たグループ通算制度移行の有利・不利
第8章 グループ通算制度導入のタスクとスケジュール
備考テキストは、ご購入後にご連絡する視聴ページから、PDF版をダウンロードいただけます。