WEB

  • 所得税関係

No:124048

〈令和4年分〉金融商品の仕組みと税金 (2023年1月19日収録)

税理士 阿部行輝

(略 歴)
昭和52年 慶應義塾大学法学部法律学科卒業
同年   東京国税局採用  
昭和62年 東京国税局査察部
平成3年 国税庁広報課
平成7年 東京国税局資料調査課(外国人担当)
平成11年 麹町税務署国際税務専門官(個人課税担当)
平成20年 渋谷税務署特別国税調査官(国際担当)
平成26年 東京国税局主任税務相談官
平成27年 太陽グラントソントン税理士法人
令和元年 税理士事務所開業
※ 国税局在職中は、海外取引を行っている個人富裕層及び外国人に対する調査・指導・相談事務に長く携わって来た。専門分野は、個人富裕層、外国人、非居住者等個人に関する国際税務全般についてのコンサルティング、調査対応等。

お申込の際は、カートに入れる前に、ご利用規約のご確認をお願いします。ご利用規約は、下記セミナー概要の中のサンプル動画の上にございます

上部の[視聴テスト/ガイド]ボタンをクリックすると視聴専用ページで視聴テストを行うことができます。Webセミナーを視聴予定の端末から、問題なく視聴できることを事前に必ずご確認ください。また、ご購入や視聴までの流れを説明したガイドもリンク先からダウンロードすることができます。こちらもあわせてご確認をお願いいたします。

収録日 2023/01/19 受講時間 180分
受講料 税込価格 ¥ 19,800(税抜価格 ¥ 18,000)
視聴期限3週間
動画必ずご利用規約をご確認ください。
※本講座では、書籍「金融商品の仕組みと税金(税込2,530円)」の内容を中心に解説します。別途こちらのページからご購入ください。

プレイヤーが表示されない方はこちら
内容昨今の低金利の中で、金融商品に対する関心は高まりを見せ、金融商品も預貯金、公社債、株式、投資信託、FX、REIT、金等様々なものが販売されています。しかも、国内のみならず、外国の金融商品も金融業者から販売されています。
国内、国外ともに多岐にわたる金融商品の税金について、講師の実務での経験を踏まえ、できるだけ図表を用いて分かりやすく解説しています。さらに、最近増加している直接海外の金融業者と取引した場合の金融商品の税金や、暗号資産の税金についても取り上げています。また、確定申告で活用できるよう、実務で多く出てくる事例をもとに、確定申告書の記載例や記載に当たっての注意点を数多く取り上げています。

<講座内容>
【収録内容】
序章 令和4年度の金融・証券税制の概要
第1章 株式にかかる税金
第2章 公社債・金融類似商品にかかる税金
第3章 投資信託にかかる税金
第4章 外国の株式・投資信託・預金等にかかる税金
第5章 その他の証券税制
第6章 その他の金融商品にかかる税金

※書籍「金融商品の仕組みと税金」をご利用いただきますと、より理解が深まります。
※Youtube『税務研究会チャンネル』にて60分版のセミナーをご覧いただけますので、あわせてご利用ください。
https://www.youtube.com/watch?v=AQSeJ4rIj9s
収録内容・チャプター【収録内容】
Chapter1(31:57)
序章 令和4年度の金融・証券税制の概要

Chapter2(45:07)
 第1章 株式にかかる税金

Chapter3(7:13)
 第2章 公社債・金融類似商品にかかる税金

Chapter4(14:20)
 第3章 投資信託にかかる税金

Chapter5(53:12)
 第4章 外国の株式・投資信託・預金等にかかる税金

Chapter6(13:08)
 第5章 その他の証券税制

Chapter7(17:37)
 第6章 その他の金融商品にかかる税金
備考テキストについては、ご購入後にご連絡いたします視聴ページにて、PDF版をダウンロードいただけます。
レコメンド

《対象者》金融商品の課税関係について確認したい税理士、会計事務所職員、会社の経理担当の方等

◆Youtube連動セミナー◆
Youtube『税務研究会チャンネル』にて60分版のセミナーをご覧いただけますので、あわせてご利用ください。
https://www.youtube.com/watch?v=AQSeJ4rIj9s