WEB

  • 人事労務・その他

No:124272

特定社会保険労務士から見た「有価証券報告書等」開示内容変更に関する企業のかかわり方(2023年5月30日収録)

特定社会保険労務士 小野純

一部上場企業勤務後、2003年社会保険労務士小野事務所開業。2017年法人化。企業顧問として「就業規則」「労働・社会保険手続」「各種労務相談」「管理者研修」等の業務に従事。上記実務の他、全国の商工会議所、法人会、各企業の労務管理研修等の講演活動を展開中。
主な著作:「従業員100人以下の事業者のためのマイナンバー対応(共著)」(税務研究会刊)、「社会保険マニュアルQ&A」(税研情報センター刊)、「判例にみる労務トラブル解決のための方法・文例(共著)」(中央経済社刊)、月刊誌「税務QA」(税務研究会)にて定期連載中。

上部の[視聴テスト/ガイド]ボタンをクリックすると視聴専用ページで視聴テストを行うことができます。Webセミナーを視聴予定の端末から、問題なく視聴できることを事前に必ずご確認ください。また、ご購入や視聴までの流れを説明したガイドもリンク先からダウンロードすることができます。こちらもあわせてご確認をお願いいたします。

収録日 2023/05/30 受講時間 90分
受講料 税込価格 ¥ 13,200(税抜価格 ¥ 12,000)
視聴期限3週間
動画必ずご利用規約をご確認ください。

プレイヤーが表示されない方はこちら
内容金融庁によって「有価証券報告書等」の開示内容が「企業内容等の開示に関する内閣府令」の改正変更になっています。具体的には女性活躍推進法等に基づく「女性の活躍度」や「男性の育児休業取得率」を(公表義務のある企業の場合)有価証券報告書等に
記載を求めることとしています。

 上記のような状況下で、特定社会保険労務士から見た「企業担当者としての基本的な知識の習得」および「有価証券報告書等の改正対策」に対応できる労務管理ポイントの明確化を目的としています。
収録内容・チャプターChapter1(41:50)
 ①改正の目的

Chapter2(46:46)
 ②「男性の育児休業取得率」や「男女間賃金格差」も対象に!
 ③今後の企業はどうすればよいのか?
備考テキストについては、ご購入後にご連絡いたします視聴ページにて、PDF版をダウンロードいただけます。