WEB

  • 税務一般・その他税法

No:123392

国税不服審判所とその活用方法(2023年10月4日収録)

弁護士法人日本クレアス法律事務所
弁護士 向笠 太郎


2010年 弁護士登録
2011年 岡村綜合法律事務所 弁護士
2018年~2022年 任期付公務員(国税審判官)として、東京国税不服審判所にて勤務
2022年~ 弁護士法人日本クレアス法律事務所参画

上部の[視聴テスト/ガイド]ボタンをクリックすると視聴専用ページで視聴テストを行うことができます。Webセミナーを視聴予定の端末から、問題なく視聴できることを事前に必ずご確認ください。また、ご購入や視聴までの流れを説明したガイドもリンク先からダウンロードすることができます。こちらもあわせてご確認をお願いいたします。

収録日 2023/10/04 受講時間 90分
受講料 税込価格 ¥ 9,900(税抜価格 ¥ 9,000)
視聴期限3週間
動画必ずご利用規約をご確認ください。

プレイヤーが表示されない方はこちら
内容国税不服審判所は、国税に関する法律に基づく処分についての審査請求に対する裁決を行う機関です。
この講座では、国税審判官(特定任期付職員)に民間の専門家として登用され、国税不服審判所に勤務をされた弁護士が、国税不服審判所の概要、審査請求の流れ、審査請求の処理状況、審判所の活用方法について、勤務経験を踏まえて、わかりやすく解説します。
※収録日(2023年10月4日)時点での情報に基づいたセミナー内容となります。
収録内容・チャプター収録内容:
1 国税不服審判所とは?(13:25)
(1)何をするところか
(2)審判所の位置付け
(3)審判所組織の概要
2 審査請求の流れ(36:11)
(1)概要図
(2)調査、審理における審判所の基本的立場
(3)審判所の調査手続
(4)審判所の審理手続
(5)議決と裁決
3 審査請求の処理状況(16:29)
(1)発生件数、認容割合
(2)認容割合が10%前後となっている理由
(3)取消理由の分析
4 審判所の活用方法(20:23)
(1)認容割合の低い審判所の活用はあり得るか?
(2)争点(課税要件)を踏まえた主張立証
(3)争点(課税要件)の正確な把握
備考テキストについては、ご購入後にご連絡いたします視聴ページにて、
PDF版をダウンロードいただけます。