WEB

新任

  • 法人税関係
  • 会計

No:124838

人気の超入門シリーズ!

税効果会計超入門2024(2024年11月29日収録)

税効果会計の仕組みや用語、計算方法など基礎に焦点を当てて解説

あいわ税理士法人 公認会計士 山口広志

大学卒業後、銀行勤務を経て、1997年あずさ監査法人(旧朝日監査法人)に入所。
会計監査業務を中心に13年あまり従事の後、2010年あいわ税理士法人に入所。
多数の上場企業、IPO準備非上場企業に対し、会計コンサルティングを中心とした業務のほか、各種セミナー講師にも従事している。

上部の[視聴テスト/ガイド]ボタンをクリックすると視聴専用ページで視聴テストを行うことができます。Webセミナーを視聴予定の端末から、問題なく視聴できることを事前に必ずご確認ください。また、ご購入や視聴までの流れを説明したガイドもリンク先からダウンロードすることができます。こちらもあわせてご確認をお願いいたします。

収録日 2024/11/29 受講時間 160分
受講料 税込価格 ¥ 39,600(税抜価格 ¥ 36,000)
視聴期限3週間
動画必ずご利用規約をご確認ください。

プレイヤーが表示されない方はこちら
内容税効果会計は、会計基準ではあるものの税務の知識も必要になるため、経理担当者には複合的な理解が求められ、慣れていない方には敷居が高いのも事実です。
このセミナーでは、税効果会計って何なの?という実務担当初心者の方を対象に、税効果会計と税金計算の関係を理解していただくとともに、税効果会計の考え方や仕組みをわかりやすく解説します。聞きなれない税効果会計特有な科目や用語の意味についても詳しく説明いたします。
収録内容・チャプターChapter1 Ⅰ.税効果会計の前に-法人税の骨組み-(41:27)
Chapter2 Ⅱ.税効果会計の仕組み・法人税との関係【P13-】手順・用語・計算の仕組み(44:08)
Chapter3 Ⅱ.税効果会計の仕組み・法人税との関係【P22-】一時差異と永久差異(18:30)
Chapter4 Ⅱ.税効果会計の仕組み・法人税との関係【P25-】計算の具体例(29:49)
Chapter5 Ⅲ.繰延税金資産/負債(15:15) 
Chapter6 Ⅳ.決算書上での税効果会計の開示(13:29)
備考テキストは、ご購入後にご連絡する視聴ページから、PDF版をダウンロードいただけます。
レコメンド

☆決算実務経験の浅い方や、税効果会計の理解不足を感じられる方におすすめ!
☆税効果会計の仕組みや特有の用語、実際の計算方法などを、基礎に焦点を当てて解説!
☆税効果会計についての決算書上の開示内容についてもポイントを解説