WEB
新任
No:125012
法人税のポイントをQ&Aで押さえ、申告書作成まですっきりわかる!
“法人税”をマスターする講座〈後編〉
税理士 松田修
昭和61年税理士試験合格。村田簿記学校講師(法人税法、簿記論担当)を経て、辻会計事務所(現 辻本郷税理士法人)入所。数多くの企業の会計・税務業務や経営相談などを経験し、独立。現在は税理士松田会計事務所所長として顧問先の税務・経営指導にあたる一方で、簿記・税務の専門スクール「麻布ブレインズ・スクール」の代表を務めるほか、各種団体主催の実務セミナー講師として多方面で活躍中。
【著書】『経営に役立つ管理会計 導入から応用まで』『いまこそ再認識! 資金繰りとキャッシュフロー』『簿記知識ゼロから決算書・キャッシュフロー・CVP分析を理解する方法』(税務研究会)他多数。
収録日 | 2025/05/22 | 受講時間 | 264分 |
---|---|---|---|
受講料 | 税込価格 ¥ 44,000(税抜価格 ¥ 40,000) | ||
視聴期限 | 3週間 | ||
動画 | 必ずご利用規約をご確認ください。
プレイヤーが表示されない方はこちら |
||
内容 | 法人税のキホン2025 後編 ■講師からのメッセージ■ 法人税は難しく理解しにくいと思われがちですが、基本的な項目は限られており、そのしくみや実務上の処理を正しく理解できれば、日常の取引には十分対応できるようになります。 本講座・後編では、より実務的なテーマに踏み込みます。「貸倒損失」「同族会社」「人件費の税務」など、判断に迷うポイントを具体例を交えて解説します。また、難解といわれる法人税申告書について、実際に作成しながらその仕組みを理解していただきます。 |
||
収録内容・チャプター | ■セミナー内容■ ・貸倒損失・同族会社・人件費の税務 ・法人税申告書のしくみと作り方 |
||
備考 | テキストについては、ご購入後にご連絡いたします視聴ページにて、PDF版をダウンロードいただけます。 本セミナーは、「【Webセミナー定額プラン内】法人税のキホン2025 第5回~第6回」と同一内容です。 |