WEB

  • 資産税関係
  • 人事労務・その他

No:122533

資産税実務のベースを固める!

民法(相続編)基礎講座 第1回 税理士が知っておくべき 「改正の全体像」「相続人・相続の効力の基礎と改正点」(2019年10月10日収録)

弁護士 角 学

東京弁護士会所属 葛飾総合法律事務所 所長
東京弁護士会高齢者・障害者の権利に関する特別委員会委員/東京弁護士会終活部会委員/東京弁護士会相続・遺言研究部/葛飾弁護士倶楽部(区民相談等担当)会員/日本税理士連合会全国統一研修会(中野サンプラザ)(「改正相続法」)。日本大学法学部司法科研究室付担当講師。
弁護士登録以来、弁護士法人TLEO 虎ノ門法律経済事務所にて、相続・企業法務分野を中心とする民事事件、刑事事件を取り扱う。平成30年4月2日葛飾区堀切にて独立(堀切菖蒲園の法律事務所を間借り)。平成30年10月3日葛飾区金町にて葛飾総合法律事務所を開設。


お申込の際は、カートに入れる前に、ご利用規約のご確認をお願いします。ご利用規約は、下記セミナー概要の中のサンプル動画の上にございます。

上部の[視聴テスト/ガイド]ボタンをクリックすると視聴専用ページで視聴テストを行うことができます。Webセミナーを視聴予定の端末から、問題なく視聴できることを事前に必ずご確認ください。また、ご購入や視聴までの流れを説明したガイドもリンク先からダウンロードすることができます。こちらもあわせてご確認をお願いいたします。

収録日 2019/10/10 受講時間 180分
受講料 税込価格 ¥ 19,800(税抜価格 ¥ 18,000)
視聴期限3週間
動画必ずご利用規約をご確認ください。

プレイヤーが表示されない方はこちら
内容相続税法と相続法(民法)では、似て非なる事項がいくつもあります。依拠する法令が異なるため認識の違いが生まれることは致し方ありません。このセミナーは、「相続」に関わる税理士のみなさまに知っていただきたい、「相続」のベースにある民法についてのセミナーです。
2019年1月から順次施行されている改正相続法の内容も交えながらの解説となります。そもそもどのような制度があり、それがどうなったのか。税理士業務に関連し得るのはどのような部分なのか、弁護士の観点から説明していきます。改正や新設の背景になった考え方についても、実際の条文にあたりながらご紹介していきます。ビジュアル解説で全体をとらえてから、各条文について掘り下げ、その注意点についても説明していきますので、民法にあまり馴染みがないという方も安心してご受講いただけます。
また、最低限必要となり得る税務に関する内容についても説明します。
全4 回の講座を通して税理士業務に必要な「相続」の基本となる法律の考え方と改正内容を、ひととおりおさえていただけます。このセミナーをご受講いただき、これからの「相続」の案件にお役立ていただけますと幸いです。

第1回では、2019年1月から段階的に施行されている「民法(相続関係)改正法」について、その全体像を確認します。「相続」について基礎から確認をしていきますので、民法の一般論は勿論、改正内容についてもスムーズにご理解いただけるような流れとなっております。

■主な内容(取り扱う条文:民法882条~959条)
1.改正の全体像と開始日
2.相続人に関する基礎
3.相続の効力の基礎と改正点の詳細
 (改正の全体像をビジュアル的に確認したうえで個別条文の説明)
収録内容・チャプター■動画収録内容
1.改正の全体像1(33:03)
2.改正の全体像2(11:50)
3.改正民法(相続編)等の成立・施行予定日等、経過措置(7:38)
4.総則 、遺産分割の進め方(東京家裁モデル)(15:25)
5.相続人(18:25)
6.相続の効力 総則1(22:18)
7.相続の効力 総則2(16:50)
8.相続の効力 相続分(27:09)
9.相続の効力 遺産の分割(11:41)
備考※テキストについては、ご購入後にご連絡いたします視聴ページにて、PDF版をダウンロードいただけます。