• 人事労務・その他

明日からの経理実務に使えるエクセルの参考書!

元企業内会計士が教える

経理のためのエクセル 基本作法と活用戦略がわかる本

梅澤真由美 著

A5判 236頁
2019年8月刊行
ISBN978-4-7931-2479-2

  • 税込価格 ¥ 2,200税抜価格 ¥ 2,000 )

    一般価格
    ※会員価格は適用されません。会員制度ご契約中の方は会員サイトを経由してください。

    数量

週刊「経営財務」で好評を博した「経理のためのエクセル実践講座」を書籍化!

●著者の企業内会計士としての実務経験にもとづく「経理のためのエクセル」をわかりやすく解説。経理業務に欠かせない基本のテクニックはもちろん、業務改善につなげるための考え方まで、数々の活用戦略を教えます。

●経理パーソンが明日からの実務に使えるよう、エクセルテクニックの単なる紹介ではなく、どれが良く使われるのか、どうやって覚えたらいいのか、そしてどのような場面で使ったらいいのか、経理実務で想定される事がらと理論をできる限り結びつけて解説しています。実務場面に落とし込んだ内容で、時間がない方でも効率的に経理のためのエクセルを身に付けることができます。

●具体的には、経理実務におけるエクセルを「作る」「使う」「見せる」の3つの場面に分け、「誰が見ても分かるシートの作り方」「エクセル版コントロールでミスを防ぐ」「『最新版』『最終版』のバージョン管理は徹底しよう」「経営者が喜ぶ報告の仕方」など、それぞれのステップで効率化と正確性を高めるためのポイントを解説しています。

●経理担当者として必要なエクセルスキルを一通り身に付けたい方、さらに正確性と効率性を高めたい方、報告用資料作成のコツを知りたい方におすすめの一冊です。

●エクセルシートのサンプルダウンロード・特典動画付き。

主要目次

第1章 エクセル戦略があれば経理業務は成功する
 1.経理とエクセルのツカエル関係
 2.エクセル活用で業務の「時間」と「ミス」が減る
 3.エクセル「戦略」なくして成功なし~経理実務に活かすエクセル戦略3箇条~
 4.3つの場面分けを意識する

第2章 「作る」担当者のためのエクセル戦略① 有形テクニック編
 1.有形テクニックとは
 2.必要なデータは「データベース化」しよう
 3.すべてのマスターを一元管理する最強のデータベース「マスター・オブ・マスター」
 4.新しいファイルを作る前に決めておこう
 5.誰が見ても分かるシートの作り方
 6.作業マニュアルは必要ない             ほか

第3章 「作る」担当者のためのエクセル戦略② 無形テクニック編
 1.「跡が残らない」無形テクニックこそが業務効率化の鍵になる
 2.経理担当者のための5大ショートカットキーはこれだ
 3.さらなる効率化を目指すときには「ショートカットキーもどき」
 4.ショートカットキーを使いこなすための3ステップ
 5.無形テクニックの原則               ほか

第4章 「作る」担当者のためのエクセル戦略③ 確認テクニック編
 1.エクセル版コントロールでミスを防ぐ
 2.間違えないための仕組み「予防的コントロール」
 3.ミスを見つけるための取り組み「発見的コントロール」
 4.提出前の「ロジックチェック」と「ストーリーチェック」は欠かさずに!
 5.チームで効率化と正確化に取り組むために

第5章 「使う」部門内で押さえておきたいエクセル戦略
 1.安心してファイルを「使う」ための3条件
 2.理想のフォルダ体系は「モレなく、カブリなく」
 3.フォルダ体系には勘定科目を活用する
 4.運用しやすいフォルダ体系のための5つのヒント
 5.切り替えのタイミングは焦らずに          ほか

第6章 「見せる」経営者に報告するためのエクセル戦略
 1.「見せる」相手を相続しよう
 2.報告用エクセルの基本フォーマット
 3.より見やすくするための3つのコツ
 4.経営者が喜ぶ報告の仕方
 5.パワーポイントとエクセルどちらで作る?      ほか

第7章 実務の悩みと経理エクセル勉強法
 1.マクロは効率化につながる?
 2.RPAは導入した方が良いの?
 3.チームでの業務改善は何から始める?
 4.経理エクセルの知識には2種類ある         ほか


巻末附録1 3つの場面別で押さえる!エクセル関数21選
巻末附録2 13のグループ分けで覚える!エクセルショートカット45選
       ●移動のショートカット18選
       ●作業のショートカット27選