• 法人税関係
  • 所得税関係
  • 消費税
  • 税務一般・その他税法
  • 人事労務・その他

改訂

個人事業から法人成りする際の実務がこれ1冊でわかる!

第3版

法人成りの活用と留意点

柴田知央 青木治雄 共著

A5判 336頁
2022年9月刊行
ISBN978-4-7931-2704-5

  • 税込価格 ¥ 2,420税抜価格 ¥ 2,200 )

    一般価格
    ※会員価格は適用されません。会員制度ご契約中の方は会員サイトを経由してください。

    数量

各種オンライン書店(Amazon、楽天ブックス)でもご購入いただけます。
※オンライン書店から購入される場合、会員価格は適用されませんのでご注意ください



【「法人成り」にこの1冊!】
〇法人の設立を検討する際に必要となる個人事業と法人の税制の比較、税務・社会保険の手続きから、消費税の納税判定、そして会社法の基礎知識までをわかりやすくまとめ、実務上で役立つように構成しています。

〇改訂版では、税務や社会保険に関する法改正に対応したほか、消費税では、令和5年10月より適格請求書等保存方式のインボイス制度が始まることにあわせて、消費税の部分を特に大幅に加筆修正しています。

主要目次

第1章 個人事業と法人の課税関係
1 所得税と法人税の税率や計算構造の違い
2 役員報酬として給与所得にする
3 家族を社員として雇った場合
コラム青色専従者給与と配偶者控除・扶養控除
4 交際費は法人の方が不利
5 生命保険に加入した場合
6 自宅(借家)を社宅にした場合
コラム自宅を会社に貸し付けた場合
7 出張手当
8 慶弔見舞金等
9 退職金
コラム小規模企業共済制度
10 欠損金の繰越控除制度の活用3
11 決算期の変更
12 法人化のデメリット

第2章 設立に関する税務・社会保険の手続き
Ⅰ 設立後の税務手続きについて
1 提出書類の全体像
2 届出書・申請書の内容について
Ⅱ 労働保険の手続き
1 制度の概要
2 適用事業所
3 保険料率
4 保険料の申告・納付
5 労働保険の手続き
Ⅲ 健康保険と厚生年金保険の手続き㌀
1 適用事業所
2 被保険者
3 保険料率
4 健康保険(協会けんぽ)・厚生年金保険の手続き

第3章 個人事業の廃止と設立初年度の所得計算
Ⅰ 個人事業廃止の手続き
1 届出書
2 申告
Ⅱ 事業廃止年分の所得計算
Ⅲ 会社の初年度特有の所得計算
1 繰延資産
2 減価償却資産

第4章 消費税の納税義務
Ⅰ 納税義務の判定を概観してみよう
1 第1期の納税義務の判定
2 第2期の納税義務の判定
3 第3期の納税義務の判定
Ⅱ 国内取引における納税義務の判定の原則
1 基準期間における課税売上高
Ⅲ 国内取引における納税義務の判定の特例
1 納税義務の判定の特例にはどのようなものがあるのか
2 新設法人の納税義務の免除の特例
3 特定新規設立法人の納税義務の免除の特例1
4 前事業年度等における課税売上高による納税義務の免除の特例
5 消費税課税事業者選択届出書を提出する場合
コラム課税資産の譲渡等に係る事業を開始した課税期間の範囲
6 調整対象固定資産の仕入れ等を行った場合の制限㌀
7 高額特定資産を取得した場合の納税義務の免除の特例
Ⅳ 簡易課税制度
1 簡易課税制度の概要
2 対象事業者
3 簡易課税制度選択届出書の効力
4 簡易課税制度の選択不適用
コラム簡易課税の適用判断
5 調整対象固定資産の仕入れ等を行った場合の届出書の提出制限
6 高額特定資産の仕入れ等を行った場合の届出書の提出制限
Ⅴ 請求書等の記載
1 仕入税額控除の要件が変わる
2 区分記載請求書等保存方式
3 適格請求書等保存方式〈インボイス方式〉
コラム免税事業者等からの課税仕入れに係る経過措置
Ⅵ 軽減税率対象資産の譲渡を行う中小事業者の税額計算の特例
1 売上税額の計算の特例
2 仕入税額の計算の特例
Ⅶ 設例で税負担を試算してみよう

第5章 会社法と法人成り
Ⅰ 株主は誰にするのか
Ⅱ 株主総会の決議と定足数要件
1 株主総会の決議にはどのようなものがあるか
2 定足数要件をどのようにするのか
3 議決権と定足数要件について検討しよう
Ⅲ 株主の権利
1 株主の権利を知っておこう
Ⅳ 株式の譲渡制限
1 譲渡制限株式とは
2 譲渡承認の手続き
3 承認しない場合の手続きと問題
4 公開会社と非公開会社の違い
Ⅴ 相続人等に対する売渡請求
1 相続人等に対する売渡請求とは
2 クーデターが可能となる危険がある
コラムみなし配当課税と株式の譲渡所得課税
Ⅵ 特別支配株主の株式等売渡請求
1 特別支配株主の株式等売渡請求とは
Ⅶ 種類株式
1 種類株式とは
2 種類株式を発行するための手続き
Ⅷ 会社の機関はどのようにするのか
1 取締役会を設置するかどうか
2 株主総会を開催するための手続き
3 株主総会で決議できる事項
4 取締役及び取締役会の権限等
5 取締役会の決議
6 取締役会設置会社と取締役会非設置会社の比較
Ⅸ 取締役の義務と利益相反取
1 善管注意義務・忠実義務
2 利益相反取引
Ⅹ 取締役及び監査役の任期
1 取締役の任期
2 監査役の任期
Ⅺ 役員報酬等の決定
1 取締役の報酬等の決定
2 監査役の報酬等の決定
3 議事録を作成しておこ
Ⅻ 役員を解任する場合
1 役員を解任する場合の注意点
ⅩⅢ 執行役員制度
1 執行役員制度を検討してみよう
ⅩⅣ 合同会社と株式会社
1 合同会社とは
2 合同会社の特徴
3 合同会社の経営
4 株式会社と合同会社の相違
5 個人事業から法人成りをする場合の会社形態