週刊税務通信 読者対象の会員制度
税務研究会 会員制度は、情報誌+Web+セミナーのお得なパッケージです。
1. 「週刊 税務通信」と「税務通信データベース」の利用料金が含まれます
(A会員には 「週刊 経営財務」と「経営財務データベース」の利用料金も含まれます)
2.税研実務セミナー関連特典
3.税務研究会会員専用サイト -実務サービスのワンストップサービス-
週刊税務通信・税務通信データベース、週刊経営財務・経営財務データベースご契約期間の途中の方は、契約期間満了を待たず、今すぐご入会いただけます。
初年度会費から購読料未経過分を差し引かせていただきます。
1.基本サービス
「週刊 税務通信」と「税務通信データベース」のご利用(A会員には 「週刊 経営財務」と「経営財務データベース」のご利用も含まれます)。
※B会員に「週刊 経営財務」「経営財務データベース」は含まれません。
特別附録を無料進呈
国税局別税務職員録
法人税申告書の実務
法人税便覧
2.税研実務セミナー関連特典
税研実務セミナー無料クーポン2回分
年間2回まで、税務研究会が主催する実務セミナーのうち、お好きな講座に無料でご参加できます。
全国主要都市で年間約400回近く常時開催されるレギュラー講座の中から任意に選択できます。
しかもジャンルは税務会計分野の実務講座はもとより、経営関係全般や社会保険実務まで多岐にわたります。
※無料クーポン1枚につき1名様に限り無料受講可能です。
※無料クーポンの有効期限は1年間です。但し、退会されるとその時点で権利が無効となります。
※無料クーポンのご利用にはインターネット環境と受信可能なメールアドレスが必要です。
※一部無料受講対象外のセミナーもございます。
会員割引料金を常時適用!!
税務研究会が全国各地で開催するほぼ全ての実務セミナーに、会員特別割引の受講料でご参加いただけます。
※1会員様につき何名様でも割引料金を適用します。
※一部割引受講対象外のセミナーもございます。
税制改正説明会の開催
会員様向けに、年度税制改正の概要とポイントを解説する無料セミナーを開催します。
3.会員専用サイト -実務情報のワンストップサービス-
横断検索
税研データベースと関連サイト内からまとめて検索ができます。
※関連サイト
国税庁、財務省、中小企業庁、内閣府、裁判所、日本税理士連合会、日本経済団体連合会、総務省(地方税制度)、厚生労働省(税制)、国土交通省(税制)、金融庁、経済産業省、日本公認会計士協会、国会図書館
税務用語辞典
実務に必要な税務に関する最新の用語解説を1,400本以上収録しています。
税務職員録データベース
平成24年以降の税務職員録をDB化
人名検索や所属から職員を調べることが可能になります。
毎年、翌年1月を目処に新規データを追加(予定)
※詳しくはこちらから
【速報版】WEB版 税制改正説明会
税制改正大綱をもとにWEB版税制改正説明会を配信します。
税制改正の概略をいち早く抑える事が出来ます。(1月末から6月末まで配信予定)
4.その他
会員手帳進呈
使い勝手がいいと大好評!
コンパクトなのに高機能。スケジュール帳と住所録に、実務家には嬉しい各種税額表等の資料が付いています。
その他会員特典・優待
このほか税務研究会のご提供するさまざまな商品を特別価格でご購入いただける特典などをご用意しています。
会員種別 | 年会費 | サービス内容 |
A会員 | 126,500円 (税込・前払制) |
基本サービス ・「週刊税務通信」の購読 ・「週刊経営財務」の購読 ・「税務通信データベース」の利用 ・「経営財務データベース」の利用 ・特別附録の無料進呈 ・税研実務セミナー無料クーポン2回分 ・「会員専用サイト」の利用 ・その他の特典 |
B会員 | 88,000円 (税込・前払制) |
基本サービス ・「週刊税務通信」の購読 ・「税務通信データベース」の利用 ・特別附録の無料進呈 ・税研実務セミナー無料クーポン2回分 ・「会員専用サイト」の利用 ・その他の特典 |
※税務研究会会員専用サイトの動作環境条件
税務研究会会員専用サイトの動作環境条件は以下の通りです。
◎オペレーティングシステム(OS)
Windowsのみ(WindowsVista、Windows7、Windows8動作確認済み)
◎ブラウザ
InternetExplorerのみ(InternetExplorer8.0、InternetExplorer9.0、InternetExplorer10.0、InternetExplorer11.0 動作確認済み)
なお、Cookieの受け入れは必須となります。