デロイト トーマツ税理士法人 大野久子氏が語る、令和7年度税制改正の留意点
<無料オンデマンド配信>TKC税制改正セミナー 2025年9月30日(火)まで

2025/06/23

株式会社TKC

株式会社TKCは、令和7年度税制改正が実務に与える影響について、①法人課税、②組織再編・国際課税、③消費課税の3つの主要論点を中心に解説するセミナーを開催します。

 

 

当セミナーでは、法人税額に対する新たな付加税である「防衛特別法人税」や、新リース会計基準の公表に伴う「リース取引についての整備」、「グローバル・ミニマム課税」の課税ルールの見直し、合算課税のタイミングが2か月後から4か月後に見直された「外国子会社合算税制」など、法人向けの改正内容を中心に、実務に直結する重要トピックスをわかりやすくご紹介します。

連結納税・グループ通算制度の実務に精通したデロイト トーマツ税理士法人 大野 久子氏による期間限定の貴重な講演です。ぜひ、この機会にお申込みください。

 

●このような方におすすめ●
□令和7年度税制改正が税務実務に与える影響を知りたい方
□リース会計基準の改正による税務上の留意点を確認したい方
□グローバル・ミニマム課税に関する新たな課税ルールを把握したい方
□税制改正の内容を短時間で効率よくおさらいしたい方

 

 

セミナープログラム

令和7年度税制改正の最新情報(約50分)
  • 法人課税(防衛特別法人税、中小企業経営強化税制、リース取引についての整備 等)
  • 国際課税・組織再編(資産調整勘定の算定方法等の見直し、外国子会社合算税制等の見直し)
  • グローバル・ミニマム課税(UTPRの創設、QDMTTの創設、IIRに係る見直し)
  • 消費課税(「リファンド方式」の導入、免税販売手続の見直し、免税対象物品の範囲の見直し

 

講師: デロイト トーマツ税理士法人 マネージングディレクター 公認会計士・税理士 大野久子氏

 

 

■配信期間

2025年6月23日(月)~9月30日(火)

 

■参加費

無料

 

■主催

株式会社TKC

 

 

講師紹介

公認会計士・税理士 大野 久子氏 (デロイト トーマツ税理士法人)

【プロフィール】
1994年監査法人トーマツ(現 有限責任監査法人トーマツ)入社。2001年勝島敏明税理士事務所(現 デロイト トーマツ税理士法人)に転籍し、現在に至る。
一般法人税務、連結納税・グループ通算制度や組織再編についてのコンサルティング業務他に従事。特に連結納税・グループ通算制度については深い知識及び経験を有している。
また、法人内ではテクニカルセンターに所属し、法人内外への情報発信等の業務も行っている。

【主な著書】
『詳解 グループ通算制度Q&A』(清文社・監修)
『詳解 連結納税Q&A』(清文社・監修)

 

株式会社TKCとは

TKCは、昭和41年(1966年)の創業以来、一貫して会計事務所と地方公共団体の2つの分野に専門特化した情報サービスを展開してまいりました。
上場企業を中心とする大企業向けに提供している「TKC連結グループソリューション」は、現在、日本の上場企業の4割超でご利用いただいており、そのシステム活用を税理士・公認会計士約1,500名(TKC全国会 中堅・大企業支援研究会会員)が支援しています。財務会計、連結決算、電子申告、グループ通算制度、インボイス制度、海外子会社管理への対応といった、税務・会計業務のコンプライアンス向上と合理化に貢献するための活動を積極的に展開してまいります。

本件に関する
お問い合わせ先
株式会社TKC セミナー事務局
E-mail:TKCSeminar@tkc.co.jp

企業情報

株式会社TKC

事業内容
会計事務所・中堅大企業・地方公共団体・法曹界・法科大学院向けのシステム開発・提供。
専門家によるシステム・コンサルティングサービス。ユーザーに対する総合的な教育研修サービス。
所在地
〒162-8585
東京都新宿区揚場町2-1
軽子坂MNビル4F
電話番号
03-3266-9055
代表者名
代表取締役社長 飯塚真規
上場
東京証券取引所プライム市場
資本金
57億円
URL
https://www.tkc.jp/

この会社のプレスリリース

この会社のプレスリリース一覧へ

注目タグ