税務研究会 "インボイス制度"情報まとめサイト

こちらはインボイス制度に関する情報をまとめたサイトです

令和5年10月1日から消費税のインボイス制度が導入されます。それに先立って令和3年10月1日より登録申請書の受付が開始されました。制度の開始まで2年余りあるものの、消費税の仕入税額控除にかかる実務が大きく変わり、経理部門だけでなく、企業全体にその影響が及ぶことから、残された時間はけっして多いとは言えません。



税務研究会では、「週刊 税務通信」をはじめとした各種情報誌、Webセミナーや書籍、無料で読めるコラムなどを通じてインボイス制度について分かりやすく正確な情報をお届けして参ります。

特に「週刊 税務通信」では毎週お届けしているインボイス関連の最新情報や2021年8月から連載を開始した「図解でわかる!インボイス制度」など実務家が気をつけるべきポイントを絞って解説しています。

税務通信で「インボイス」について検索してみる

税務通信連動Webセミナー 図解でわかる!インボイス制度
公開スタート!!

講師:あいわ税理士法人
税理士 佐々木みちよ
個人会計事務所勤務を経て、現在はあいわ税理士法人 ナレッジ室 室長。法人及び個人全般の税務コンサルティング業務に従事。

本誌掲載のインボイス制度に関連する記事をテキストに用い解説するオリジナル動画です。税務通信データベース、読者専用ページ(週刊「税務通信」ご契約者様専用ページ)にて公開しておりますので是非ご視聴ください。

なお、週刊「税務通信」・税務通信データベースをご契約されていない方は、下記キャンペーンページから資料請求いただくことで、税務通信データベースを2週間お試しいただけるID・パスワードをご案内させていただきます。


キャンペーンページはこちらから


インボイス制度、適格請求書発行事業者の登録申請に関する留意点
【ZEIKEN BRIDGE 2021】で無料配信中!

講師:国税庁 課税部軽減税率・インボイス制度対応室
主査 末安直貴 氏
2005年国税庁消費税室、2019年国税庁消費税室企画専門官、2021年現職
ZEIKEN BRIDGEとは?
税務研究会が「税務・会計に関わるすべての人のあらゆる"成功"の架け橋となる」をテーマに、
2019年よりスタートした無料セミナーイベントです。

<セミナー内容>
令和5年10月から開始するインボイス制度の概要や、これに先立って本年10月から受付が始まります適格請求書発行事業者の登録申請に関する留意点などを解説いたします。

【主な項目・内容】
1.適格請求書等保存方式の概要
2.適格請求書とは
3.売手・買手の留意点
4.適格請求書発行事業者の登録申請手続


ZEIKEN BRIDGE 2021の詳細・参加登録(無料)はこちらから

無料で読める インボイス関連コラム

税理士 高山弥生
税理士人気ブログランキングの常連「3分でわかる!会計事務所スタッフ必読ブログ」を運営。著書「税理士事務所に入って3年以内に読む本」もAmazonランキング1位を獲得!

3分で読める税金の話(高山弥生のひとくちコラム)

「難解な税法をわかりやすく」をモットーに会計事務所スタッフや新米税理士だけでなく、顧問先にとっても有益な情報を日々お届けしています。



高山弥生のコラムがもっと読める「ZEIKENPRESS」サイトはこちら





お問い合わせ

〒100-0005
東京都千代田区丸の内1-8-2(鉃鋼ビルディング)

新型コロナウイルス感染症への対応として、テレワーク(在宅勤務)にて業務を行っております。
お電話でのお問合せ対応窓口は当面の間休止しておりますのでご了承ください。