WEB

  • 会計

No:123363

新型コロナウイルス!! 収益認識、棚卸資産への影響(2020年10月5日収録)

~収益、棚卸資産への影響についてIFRSに照らして検討~

公認会計士 熊代幸博

監査法人入所後、日本基準、米国基準、IFRS監査に従事。
2014年より事業会社へ出向。米国基準経理業務に従事し、ASC606「顧客との契約にから生じる収益」等の新会計基準対応を経験。20-F及び有価証券報告書作成等のディスクロージャー業務に従事。2018年に監査法人に帰任し会計アドバイザリー業務に従事。

上部の[視聴テスト/ガイド]ボタンをクリックすると視聴専用ページで視聴テストを行うことができます。Webセミナーを視聴予定の端末から、問題なく視聴できることを事前に必ずご確認ください。また、ご購入や視聴までの流れを説明したガイドもリンク先からダウンロードすることができます。こちらもあわせてご確認をお願いいたします。

収録日 2020/10/05 受講時間 150分
受講料 税込価格 ¥ 19,800(税抜価格 ¥ 18,000)
視聴期限3週間
動画必ずご利用規約をご確認ください。

プレイヤーが表示されない方はこちら
内容当セミナーでは、新型コロナウィルス(COVID-19)が会計基準適用に与える影響を、特に収益、棚卸資産にポイントを絞り、IFRSに照らしながら解説しています。

〇収益については、2021年4月1日以後開始する事業年度(第1四半期)から、強制適用される日本基準「収益認識に関する会計基準」の動向と、IFRS第15号「顧客との契約から生じる収益」との関係を出発点にし、IFRS第15号の内容に沿ってCOVID-19にかかる会計基準適用上の留意事項をまとめております。
〇棚卸資産については、IAS第2号「棚卸資産」における重要ポイントとCOVID-19にかかる会計基準適用上の留意事項をまとめております。

決算実務に携わっている皆様はもちろん、監査等会計にかかわっていらっしゃる皆様の一助になれば幸いです。
収録内容・チャプター■動画収録内容
〇収益認識基準の確認とCOVID-19
1.日本基準における収益認識に関する会計基準 (23:14)
 基本的な方針 / 重要性等に関する代替的な取扱い / 強制適用時期と早期適用

2.IFRS第15号「顧客との契約から生じる収益」の全体像 (18:07)
 収益に関する基準書の改訂 / 「収益」とは? /  IFRS第15号のコアとなる原則 / 
 IFRS第15号の適用における5つのステップ / 「顧客」とは?

3.【ステップ1】契約の識別の概要、COVID-19に関連する検討事項 (18:52)
 「契約」とは? /  IFRS第15号を適用して会計処理すべき契約の識別 / 契約の結合 /
 契約変更 /  COVID-19に関連する会計上の検討事項

4.【ステップ2】履行義務の識別の概要、COVID-19に関連する検討事項 (17:00)
 顧客との契約に含まれる「約束」 / 履行義務の識別 / 「別個のものである」 /
 「別個のものとなり得る」 / 「契約の観点において別個のもの」/
 「一連の財又はサービス」 / COVID-19に関連する会計上の検討事項

5.【ステップ3】取引価格の算定の概要、COVID-19に関連する検討事項 (15:28)
 取引価格の算定 / 変動対価の範囲 / 変動対価の見積りの制限 /
 返品権付きの販売(設例)/ COVID-19に関連する会計上の検討事項

6.【ステップ4】取引価格の履行義務への配分の概要、COVID-19に関連する検討事項 (7:23)
 履行義務への取引価格の配分 / 独立販売価格の見積り / 
 COVID-19に関連する会計上の検討事項

7.【ステップ5】履行義務の充足の概要、COVID-19に関連する検討事項 (13:47)
 履行義務の充足 / 一時点での充足か?一定期間にわたる充足か? /
 COVID-19に関連する会計上の検討事項

8.その他COVID-19に関連する検討事項 (19:29)
 本人か代理人かの検討/契約獲得及び契約履行に要したコストの資産計上/表示-契約資産と契約負債/ COVID-19に関連する会計上の検討事項

〇棚卸資産

9.棚卸資産の概要、COVID-19に関連する検討事項 (12:26)
 IAS第2号「棚卸資産」の構成 / 棚卸資産の定義 / 棚卸資産の測定/原価-購入原価 /
 原価-加工費 / 原価-その他のコスト /  COVID-19に関連する会計上の検討事項
備考テキストは、ご購入後にご連絡する視聴ページから、PDF版をダウンロードいただけます。
レコメンド

★COVID-19が影響する会計上の検討事項を
『基準』
 ⇩
『想定されうる状況』
 ⇩
『会計上の検討事項』 と段階を踏んで整理しながら解説!