タグ「帳簿・請求書等」が付けられているもの

インボイス 税額計算で帳簿上の不一致を調整するケース<売手編>

令和5年10月からのインボイス制度では、インボイスの記載事項である消費税額等につ...

図解でわかる!インボイス制度⑱売手としての留意点~継続取引に係る修正インボイス・値増金~

...

これからの消費税実務の道しるべ 第64回 インボイス制度⑧ 令和4年度税制改正~免税事業者の登録手続き~

〔前回(第63回)は№3717(令和4年8月29日号)に掲載いたしました。〕...

続報・国税庁のインボイスQ&Aで押さえておきたい改訂内容

既報のとおり、国税庁は11月25日に「消費税の仕入税額控除制度における適格請求書...

国税庁 適格請求書等保存方式に係るQ&Aを改訂

国税庁は11月25日、「消費税の仕入税額控除制度における適格請求書等保存方式に関...

[全文公開] 今週のFAQ(4/11/21)<消費税選択チェックリスト兼説明書>

...

インボイス制度 出張旅費特例等の適用時における留意点

消費税のインボイス制度では、一定の取引について帳簿のみの保存で仕入税額控除が認め...

インボイスの経費精算と立替金精算書

消費税のインボイス制度において、従業員が経費を立替払した際に受領した領収書等(イ...

お詫びと訂正

インボイス 修正インボイスの交付が受けられない場合の取扱い確認

令和5年10月のインボイス制度開始から6年間、適格請求書発行事業者以外の者からの...

EIPA デジタルインボイスのイベント開催

デジタルインボイス推進協議会は10月28日、「請求から「作業」をなくそう。~今だ...

タクシー業界のインボイス対応方針

令和5年10月より始まる消費税のインボイス制度では、免税事業者との取引に係る消費...

【ビジュアル版】インボイス施行日をまたぐ取引に係る請求書

インボイス制度は令和5年10月1日以後に行われる課税資産の譲渡等から適用される。...

図解でわかる!インボイス制度⑰売手としての留意点~端数値引き・登録日をまたぐ請求書~

取引先に対する請求に際し、請求金額の合計額の端数を値引きする場合(いわゆる出精値...

国税庁 インボイス登録状況を公表

国税庁は10月7日、インボイス制度の登録状況を公表した。令和4年9月末現在におけ...

日商 インボイス対策小冊子を更新

日本商工会議所は9月30日、消費税のインボイス制度への対策をまとめた小冊子「今す...

図解でわかる!インボイス制度⑯売手としての留意点~免税事業者の登録に係る経過措置・自動販売機特例~

本誌では、インボイス制度を体系的に学ぶための特集「図解でわかる!インボイス制度」...

東京国税局消費税課長特別インタビュー インボイス発行事業者登録の効果と留意点を点検 ~制度開始まで1年登録申請時に検討すべき内容は?~

[全文公開] 今週のFAQ(4/10/10)<インボイス制度のパンフレット>

...

簡易インボイスとネット通販

令和5年10月1日に始まるインボイス制度下において、適格請求書発行事業者がインタ...