更新日:2022年9月2日

所得税法 第32条 山林所得

山林所得とは、山林の伐採又は譲渡による所得をいう。

施行令78・78の2・78の394181・182・182の2〔通達32-1~〕〔通達36-12〕

2 山林をその取得の日以後5年以内に伐採し又は譲渡することによる所得は、山林所得に含まれないものとする。

3 山林所得の金額は、その年中の山林所得に係る総収入金額から必要経費を控除し、その残額から山林所得の特別控除額を控除した金額とする。

4 前項に規定する山林所得の特別控除額は、50万円同項に規定する残額が50万円に満たない場合には、当該残額とする。

山林所得とは、山林の伐採又は譲渡による所得をいう。

施行令78・78の2・78の394181・182・182の2〔通達32-1~〕〔通達36-12〕

2 山林をその取得の日以後5年以内に伐採し又は譲渡することによる所得は、山林所得に含まれないものとする。

・・・

※有料契約の方はログインで法令全文を閲覧できます

  • 税務通信