更新日:2022年9月2日

所得税法施行規則 第40条の3 医療費の範囲

令第207条医療費の範囲に規定する財務省令で定める状況は、次に掲げる状況とする。

  • 一 指定介護老人福祉施設介護保険法平成9年法律第123号第48条第1項第1号施設介護サービス費の支給に規定する指定介護老人福祉施設をいう。次項において同じ。及び指定地域密着型介護老人福祉施設同法第42条の2第1項地域密着型介護サービス費の支給に規定する指定地域密着型サービスに該当する同法第8条第22項定義に規定する地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護の事業を行う同項に規定する地域密着型介護老人福祉施設をいう。次項において同じ。における令第207条各号に掲げるものの提供の状況
  • 二 高齢者の医療の確保に関する法律昭和57年法律第80号第18条第1項特定健康診査等基本指針に規定する特定健康診査の結果に基づき同項に規定する特定保健指導当該特定健康診査を行つた医師の指示に基づき積極的支援特定健康診査及び特定保健指導の実施に関する基準平成19年厚生労働省令第157号。以下この号において「実施基準」という。第8条第1項積極的支援に規定する積極的支援をいう。により行われるものに限る。を受ける者のうちその結果が次のいずれかの基準に該当する者のその状態
    • イ 実施基準第1条第1項第5号特定健康診査の項目に掲げる血圧の測定の結果が高血圧症と同等の状態であると認められる基準
    • ロ 実施基準第1条第1項第7号に規定する血中脂質検査の結果が脂質異常症と同等の状態であると認められる基準
    • ハ 実施基準第1条第1項第8号に掲げる血糖検査の結果が糖尿病と同等の状態であると認められる基準

※有料契約の方はログインで法令全文を閲覧できます

  • 税務通信