更新日:2022年9月2日

所得税基本通達 2-15 貴金属の素材の価額が大部分を占める固定資産

ガラス繊維製造用の白金製溶解炉、光学ガラス製造用の白金製るつぼ、か性カリ製造用の銀製なべのように、素材となる貴金属の価額が取得価額の大部分を占め、かつ、一定期間使用後は素材に還元の上鋳直して再使用することを常態としているものは、減価償却資産に該当しない。

(注)1 これらの資産の鋳直しに要する費用地金の補給のために要する費用を含む。は、鋳直しの時において必要経費に算入する。

2 白金ノズルは減価償却資産に該当するのであるが、これに類する工具で貴金属を主体とするものについても、白金ノズルに準じて減価償却をすることができるものとする。

※有料契約の方はログインで法令全文を閲覧できます

  • 税務通信