JICPA 会社法と金商法の開示・監査一元化を提言
株主総会は7月開催で分散化を
            
            ( 04頁)
            | 
							日本公認会計士協会(JICPA,森公高会長)は11月13日,「開示・監査制度の在り方に関する提言」を公表した。
							 具体的には,①「会社法と金商法の法定開示における財務情報は一元化し,監査も実質的に一元化すべき」,②「議案検討期間を1カ月程度確保し,株主総会開催日を分散化するため,3月期決算会社は7月に株主総会を開催するなど柔軟な対応をとるべき」等の提言を行っている。  | 
					
現状では監査期間が十分に確保されていない
①に関して,JICPAは,3月決算上場会社の大多数で5月中旬までに会社法監査報告書が発行されている現状を踏まえ,「開示書類の作成期間,監査期間が十分に確保されていない」と指摘。「会社法に基づく計算...
- 経営財務データベースで続きを読む
 - 
        
          無料 お試しはこちら
        
      すぐに使えるIDをメールでお送りします
 





