週刊 税務通信 目次

No.3348(2015.02.16号)

展望

多数の出向者で給与総額上昇する場合も要件充足なら所得拡大は適用可能
1頁
財産債務明細書は28年提出分から財産債務調書に、27年12月31日時点の価額を記載
1頁
BEPS国別報告書のガイダンスをとりまとめ
1頁

税務の動向

出向と所得拡大促進税制の適用関係
新事業立ち上げの大異動でも要件満たせば適用可能
2頁
財産債務調書は国外送金調書法で規定
4頁
BEPS国別報告書の実施ガイダンス
5頁
番号法告示続報 関与先の税務申告を行う税理士に対する確認手続
6頁
太陽光設備は生産性向上で適用検討
8頁
外形標準拡充に伴う所得拡大促進税制で雇用安定控除を調整
9頁
東京・名古屋 成年後見人で文書回答
10頁
平成27年度改正のポイント〈5〉 所得税
11頁
審査事例 賃貸用マンションのシステムキッチン等取替費用が資本的支出とされた事例
13頁
林長官が全国国税局長会議で訓示
7頁
与党税協 軽減税率検討委が議論開始
12頁
第7回 税金川柳募集のお知らせ
14頁
阿川佐和子さん・逸ノ城関が確定申告をPR
35頁

連載

行政不服審査法の改正に伴う国税通則法等の改正(平成26年6月改正)について〈下〉
根本 篤男
38頁
税務相談 資産税
借地権と底地の交換
税理士 藤田 良一
54頁
今週のFAQ
27年度改正法案の国会提出時期、商業等活性化税制の改正、番号制度の特定個人情報保護ガイドライン
59頁

ショウウィンドウ

【ビジュアル版】国民年金保険料の後納制度と特例追納
60頁
扶養義務者からの結婚等に関する贈与と贈与税
61頁
障害者控除と要介護認定
61頁

解説

国外財産5,000万円調書と確定申告Q&A
創設2年目となる調書提出・見落としやすい事例を中心に解説
税理士 牧野 好孝/税理士 岡本 次男
15頁

重要資料

定期借地権の設定による保証金の経済的利益の課税に係る平成26年分の適正な利率について(国税庁・2月6日)
58頁