週刊 税務通信 目次

No.3055(2009.02.23号)

展望

工場等の発電設備等の適用耐用年数に波紋
~新取扱いではすべて「~業用」設備を適用
1頁
企業の交際費支出は前年より6.9%減
~国税庁・直近版法人企業の実態
1頁
役員給与に関する国税庁Q&Aの実務解説
~役員給与減額改訂等に関する誌上実務検討会
1頁

税務の動向

国税庁「平成19年度分法人企業の実態」営業収入10万円当たりの交際費等は216円
4頁
上場株式等の譲渡損失の3年繰越控除の適用には確定申告が必要
9頁
長期優良住宅普及促進法は6月4日施行
11頁
松下奈緒さんe-Taxの確定申告をPR
59頁
東京青色申告会連合会で髭男爵さんが一日広報部長
59頁

特集

<3月決算緊急特集>
減価償却をめぐる実務上の諸問題(3)(最終回)
平成19年と平成20年の減価償却税制の改正を中心として
税理士 成松 洋一
29頁

連載

改正耐用年数Q&A(5) 自家用発電設備の耐用年数は製造設備等の耐用年数を適用 発電設備や補助設備に関する新旧耐用年数通達に関する疑問点7問を紹介
2頁
事業再生・再編税務の実務処理ケース・スタディ 再生・再編手法の選択と税務処理のポイント(相談事例を交えて) テーマ1 完全子会社の合併と事業全部の譲渡の比較(1) 中村慈美税理士事務所 税理士 中村 慈美 税理士 小松 誠志
44頁
今週のFAQ 住宅の投資型減税、“遅滞なく”とは
60頁

ショウウィンドウ

個人事業者と5年均等償却
61頁
源泉あり特定口座の期限後申告と繰越控除
61頁

解説

緊急開催 実務家による座談会
「役員給与に関するQ&A」で明確化が図られた業績悪化改定事由について徹底議論<下>
税理士 戸島 利夫 税理士 杉田 宗久 税理士 岸田 光正 税理士 上西 左大信
12頁